家庭療法学④ | 広島市佐伯区 美鈴が丘 癒しsalon*Donna`S Home*

広島市佐伯区 美鈴が丘 癒しsalon*Donna`S Home*

広島市佐伯区美鈴が丘 女性のための癒しsalon

ほっと一息つきたいとき。おしゃべりしたい時。リラックスしたい時。。。

いつでもお気軽にお越しください♡

Donna`S Home で笑顔になりませんか?

ひとつの情報を鵜呑みにしてると大変なことになっちゃうからね



その情報は正しいのか?信頼できるのか?


家族を守るためにも



その判断をする材料は仕入れておきたいよね♪



と思って参加した講座も 遂に!4回目!



4回目は中医学とアロマのコラボレーションの講座♪



講師はもちろんマッスルコミュニケーターのYuriさん♪


FullSizeRender.jpg

まずは、アロマ。。。精油についての講座。


アロマってなんだ?


どんな風にして出来るの?


あとは・・・使い方(ここ重要ね!!)


上にも書いたけど、ゲットした情報を


分析するための情報は持っていた方がいい!



精油の性質も習ったよ


ざっくり、わかりやすく精油たちのカテゴリーのお話


柑橘系。。。想像。。。中医学的には。。。みたいな

(ごめんなさい、全くわかんないでしょ?笑 

            でも講座に出るとわかるよ♪)



そして中医学とリンクさせて←ここ重要!


今の自分に合わせたセルフケアオイルを作るんだよ~


私は、イランイランとゼラニウムだった。



中医学的に作るので臭い場合もあるそうなあせる


私のはいい香りでよかった♡



ひとりひとりにあったセルフケアオイルを作った後は


どこに・どんな風に塗布すればより効果的なのか? も


レクチャーしてもらいました。



中医学もアロマもおもしろ~いラブラブ!


知りたいことが次々に出来ちゃって。。。どうしましょ(笑)



でねでね!かわいい小瓶とチャームまでもらちゃった♡


これでセルフケアオイルも持ち歩けるねラブラブ

(詰め替える前に随分使っちゃったけどね・・・)




木・火・土・金・水の五行診断で


今の自分の状態をチェックするんだけど



いただいたチャームはそこを意識してあるらしく


何だかそれぞれに付いてる石が違うみたいだよ~


そこまで配慮してもらえるなんて 愛だよね~ラブラブ!




・・・・・・・でもね。。。。。


あ~楽しかった!中身の濃い講座だったね~


では終われないのでありますしょぼん



来月は最終回


試験があるんだってダウン



試験ってどんなことするのかな~?


怖いけど楽しみです♪


image1.JPG