5月5日(水)、GW最終日に西伊豆の雲見に出かけてきました。

$「ドラえもん21」の磯釣り日記。-エサ屋さん_1
エサは小田原マリンターミナルにお世話になりました。


$「ドラえもん21」の磯釣り日記。-エサ屋さん_2
エサを作り終えたらしっかりお掃除もね↑


$「ドラえもん21」の磯釣り日記。-磯_1
私が雲見で一番のお気に入り、前の島(or 中の島)


$「ドラえもん21」の磯釣り日記。-磯_2
雲見の磯はこんな感じです。


$「ドラえもん21」の磯釣り日記。-愛海丸
お世話になったのは愛海丸さんです。非常に気持ちの良い渡船屋さんです↑


$「ドラえもん21」の磯釣り日記。-出船_1
で、いざ出船ですドラえもん


$「ドラえもん21」の磯釣り日記。-釣果_1
この日は全体的に満遍なく釣果が出ていたようでしたが、八百蔵~サバ島の間だけスッポリと釣果が抜けてしまったようです。

私はスズメの横にある長島に渡礁しましたが‥タカノハ、サンノジ、ベラ、メバル、とどめのオジサン(ヒメジ)で完全ギブアップでした↓↓
水温は17℃を超えているんですが、エサ取りが非常に少ない海でした‥トホホむっ


$「ドラえもん21」の磯釣り日記。-愛海丸のメニュー
魚の食いが悪いなら、オレがその分まで食ってやる!!
と言うことで、カツどんを美味しく戴きました。

もし宜しければ‥それぞれ1回ずつ「プチ」っとして戴けると助かります。。。
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ 人気ブログランキングへ ブログランキング