ランキングに参加中‥当ブログにお越しになられる度にこちらこちらの二つをプチっと押して足跡肉球を残して下さいドラの手

 

 

 

今回は西伊豆です‥昨年秋に開催されました友志会の大会の状況をお伝え致しますドラえもん

 

 

神奈川を本拠地とする我々友志会が西伊豆に出かける場合、沼津のトージンさんを利用させて戴いておりますkonatu

 

 

大所帯だけにオキアミも大量です‥冷静に考えると、こんなに大量のオキアミが海に撒かれるってことなんですねそうか…。

 

 

YOU・SHIコーナー健在です↑

 

 

今シーズン発売のV11、好調の模様ですおNEW!

 

 

新発売のウマミパワー‥私の好みはエビのピンクですv

 

 

大会の対象魚は、メジナ、黒鯛、真鯛‥みなさん、それぞれが色んなことを考えてるんですねaya

 

 

エサ屋さんで大塚会長と旧知の藤川さんに偶然お会いしましたカメラ

 

 

そしてコンビニです‥我がブログでは、やっと秋からおせちの季節になりましたやっと

 

 

現地に到着です‥今回は雲見、愛海丸さんにお世話になりました!

 

 

そしてエサづくり‥今回の布陣はこんな感じ、暗かったのでグレパワー遠投が逆さまな事に気付かなかったんですねあちゃ

 

 

宿が開きました‥あとは出船を待つばかりです!!

 

 

河岸払いです‥雲見には全部で三艘の船がありますが、磯割りされていない磯は早い者勝ちってことになっております走る走る

 

 

愛海丸は新造したてなので雲見最速です‥兎に角早いダッシュ

 

 

水温は21.8℃でした‥少しずつ下がってきましたねねっ

 

 

私が降り立ったのはこちら‥右手はこんな感じでコミタケが見えます!

 

 

左側はこんな感じ‥遠くに八百蔵が見えてますね!

 

 

こちら、ツリキリでございます‥名前の通り釣り切れるか自信がありませんあせり

 

 

今回はこの辺まで‥続きは次回お送り致しますつづく

 

 

 

ランキングに参加中‥当ブログにお越しになられる度に、下の二つの『爆寄せグレ』をそれぞれポチッっとして戴き、ランクアップにご協力下さい。。。