ランキングに参加中‥当ブログにお越しになられる度にこちらこちらの二つをプチっと押して足跡肉球を残して下さいドラの手

 

 

 

今回は下流カップの続きです‥想像通りの大苦戦、それでも諦めずに頑張っております↑

 

 

やっぱりアベレージサイズは変わらないようですねあらま

 

 

こんな感じのサラシの周りを丹念に攻めていきます‥釣りがし易いのが唯一の救いです!!

 

 

コレでギリ30cmに欠ける感じです‥大きくはないですが、この手を釣るので精一杯なんですpslakdj

 

 

やっぱり吹いてきましたね‥この時期の下流とは思えない状況に大苦戦のコンドウでしたざんねん…

 

 

そして検量です‥こんな状況なので、検量に魚を持ち込んだ方は少ないようですねどれ

 

 

こちらが上位陣に贈られるトロフィーです‥流石にあの釣果では私には来そうにありませんちーん

 

 

表彰式が始まりました‥船長による乾杯ですラムネ

 

 

みなさん、何方も苦戦した模様です‥今年の南伊豆は何処もあまり良い釣果が出ていないようで、大会結果も例年と比べると寂し気でしたがーん

 

 

そんな状況の中、優勝されたのはこの方‥釣友会の並木会長ですパチパチ

 

 

準優勝は宇留野さんですパチパチ

 

 

3位は北原さんですパチパチ

 

 

4位は後藤さんですパチパチ

 

 

5位はサトシさんですパチパチ

 

 

大型賞もサトシさんでしたパチパチ

 

 

こちらの方々は‥そう、軽く名物的な感じになっております恒例行事でネタされてしまった方々でございますsei

 

 

下流には押しも押されぬ名礁、平根群礁がございますが、不運にもこんな状況で名礁に降り立ち、致命的な感じになってしまった方々です‥なんて不憫なんでしょうaya

 

 

じゃんけん大会だって当然ございます‥でもやっぱり勝てないっすねぇちーん

 

 

こちらが当日ご参加されたみなさまです‥お疲れ様でしたカメラ

 

 

なお、私は9位に入賞しました‥9位だけにマルキュー賞と言うことでちょっとだけ幸せになりましたy’s

 

 

 

ランキングに参加中‥当ブログにお越しになられる度に、下の二つの『爆寄せグレ』をそれぞれポチッっとして戴き、ランクアップにご協力下さい。。。

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ