ランキングに参加中‥当ブログにお越しになられる度にこちらこちらの二つをプチっと押して足跡肉球を残して下さいドラの手

 

 

 

今回は前回の山形の続き‥釣りを終え栄養チャージから再開しますStart

 

 

酒田市内のラーメン屋さんです‥所謂、行列のできるお店です行列

 

 

メニューはとってもシンプル‥お昼限定のお店ですが、強気のラインナップですv

 

 

で、現物はこんな感じです‥味は文句なし、強気の理由が良く分かりますうまっ

 

 

誰もが無言で食べてます‥釣り後に食べるラーメンはやはり格別って事ですねぐっじょぶ

 

 

本部の酒田に戻りました‥朝はあんなに寒かったのに日中はとっても暑い、この寒暖差が体に堪えます暑い

 

 

MFGグッズも販売中‥私はワッペンを購入しました!

 

 

こちらが賞品群です‥豪華ですねぇsei

 

 

MFG東日本からも、MFG東北発足祝いとして心ばかりの賞品を持参させて戴きましたv

 

 

検量が始まりました‥やっぱり庄内、釣れてない訳が無いですよね!!

 

 

50cm級がいっぱい持ち込まれておりました大きい

 

 

いっぱい釣れてました‥これ以外にもたくさん釣れていたので、その総数はそれなりではないでしょうかy’s

 

 

本部前に選手が集まってきました‥現在、鋭意集計中App 電卓

 

 

その間、新発売のフルジップシャツの紹介がございましたきらり☆

 

 

そして表彰式が始まりました‥開会宣言は秋野さんですマイク

 

 

司会進行は浅野さんですマイク

 

 

続いて岡田会長のご挨拶ですパチパチ

 

 

マルキューより小松原さんのご挨拶ですパチパチ

 

 

我がMFG東日本より、大塚会長のご挨拶ですパチパチ

 

 

なんと、我が友志会から優勝者が出ました‥ペアマッチの利点を最大に生かし、お隣の吉田さんの力をお借りして優勝を手にするその強さ、流石ですパチパチ

 

 

今回のペアマッチ、岡田会長と大塚会長は参加されたお子様とペアだったようです‥これは新しい試みですねsei

 

 

鉄板のじゃんけん大会です‥数年振りに勝ち残り、ハンドタオルをゲットすることに成功しましたWハートWハート

 

 

ラストは富岡さんの総評ですマイク

 

 

今回は参加させて戴きありがとうございました‥一日楽しませて戴きました!!

 

 

こちらが友志会と関係者による集合ショットです‥みなさま、お疲れ様でしたカメラ

 

 

今回は友志会の山形例会も同時開催されており、その打ち上げ会場である尾花沢に移動しております走る

 

 

もうGWだと言うのに雪が大量に残ってました‥さすが豪雪地帯の尾花沢、捨て場の雪はGW後もまだ消えないそうですおお

 

 

こんな感じで打ち上げが開催されました‥色々面倒を見て戴き、誠にありがとうございましたぺこり

 

 

帰宅後、早速お土産のホッケを背開きにします‥コレで当分ひものには困らないっすねっ

 

 

1日半ほど干した後、1尾ずつラップして冷凍しました‥その味はまさに絶品、今後は真剣に黒鯛じゃなくホッケ釣りに出かけたくなりましたうまっ

 

 

 

ランキングに参加中‥当ブログにお越しになられる度に、下の二つの『爆寄せグレ』をそれぞれポチッっとして戴き、ランクアップにご協力下さい。。。

にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ