どれぃぶ 店長松川です。

 

これまで6万点を超えるアクセサリーを

制作・販売してきた

アクセサリー講師 松川の

『アクセサリー作りって楽しい!』と言うお話を

お仕事としてのアクセサリー制作について

書きたいと思います。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

第15回目のテーマは

『金具が外れてしまう!』

 

 

自分がせっかく作った作品

ちょっと触ったら

金具が外れてしまった!

アクセサリー作家さんから

よく聞くお悩みのひとつです

 

 

これが自分で気づいたのなら

まだセーフ

でも、お客様の元に

届いてからだと

もう完全にアウトです

 

 

金具ってなぜ

取れてしまうのでしょう?

それは、処理が甘いから

 

 

「分かってるよ!」

って声が聞こえてきそうです

でも、私から言えば

そう言う事なんです

きっちり輪が閉じられているか

確認してますか?

 

正しい姿勢で

正しく工具をもって

作業をしていますか?

 

 

もう一つ大切な事

安いからと言う理由だけで

選んでませんか?

物が悪い金具は

作業がしやすいかもしれませんが

作品の破損に繋がりやすいです

 

 

もう少し詳しく知りたい方は

是非ライブに遊びに

いらしてくださいね

 

アクセサリーつくりの

ちょっとしたコツや

裏技なども

お伝えしています

 

 

 

 

 

 

 

【インスタライブで配信中!】

 

毎週

月曜日 20:10~

木曜日 18:30~

インスタグラムでアクセサリー制作の

ライブを配信しています。

 

アクセサリー制作の裏技や、

ちょっとしたコツを楽しいおしゃべりと

一緒にお届けします。

売り込みなしですので、

安心して遊びにいらしてくださいね!

 

フォローしてね!↓

 

 https://www.instagram.com/handmade_scholl_matsukawa

 

 

 

 【アクセサリー制作のプロを目指す方に】

 

日本エンジェルパール協会® 認定講座

 

 【習いたいけど、愛知県は遠いからと言う方に】

日本エンジェルパール協会® 通信講座


 

 

ハンドメイド作家さんのための

お役立ち情報ブログ

『売れるハンドメイド作家さん長続きの秘訣』

は、こちら ↓

 

売れるハンドメイド作家さん長続きの秘訣

 

 

 

【プロハンドメイド作家として、好きな事で稼ぎたい方に】


プロハンドメイド作家養成塾

 

 

 

 

 

 

【どれぃぶ公式LINE】

お友達登録してねッ ↓

 

友だち追加

 

どれぃぶの作品情報や、

お得なクーポンなどを配信しています。

 

 

 

 

 

 


0563-57-8106
営業時間 10:00〜18:00
定休日 毎週 水曜日・第1.3日曜日
おしろタウンSHAO 1F 東側外店舗
西尾市下町御城下23-1

 

 

 

シャオのここです! ↓↓↓