どさママ、今日は東京ディズニーランドで、

35周年のミッキーパンを食べてきました。


単品で580円で買うことができます。

もちろんセットもあります


ボリュームがあり、3種類の中身で構成されています。


みなさん、スマホやカメラで、売り物を撮影中。

なんだかたくさんのミッキーパンが並ぶのって、異様。

どさママを撮影しました。




そして、レジに並んでいると、小さい子供がうろちょろし、走っていて、私にぶつかりそうになりました。



ミッキーパンを持っているのに、ぶつかって落としたらどうするの?


親はどうしてるの?


しっかり面倒みないといけないでしょ


パン屋なんだから




どさママ、ブチ切れました。




本当、小さい子供って、老害ならぬ

幼害

だよね



あと、小学生~大学生、修学旅行生など若い子の大群を見ると、イライラしちゃう


はしゃぐし、うるさいし、団体で邪魔だし、

雰囲気をぶち壊すんだよね



あとどさママ念のため、パンは下段を取らないようにしています。


だって子供がつついていることがあるもの。


上段の後ろから取ることを心がけています。


小さい子供って予想外のことをするから、それをしっかり見ることが親の責任。

他人に迷惑をかけないようにしないといけない


そう思います。