今日のお昼ごはんは、汁なし担々麺でした!

{2F6374CC-6262-4EDC-8F1D-C6FD9708072D:01}



ピリ辛で家庭のクオリティーを超えた美味しさでした! 

ご馳走さまでした!

担々麺には、唐辛子が沢山入っていました。
唐辛子にはカプサイシンが多く含まれています!

カプサイシンの効果として体内のエネルギー消費を促進させる作用があります!

体内に取り込まれたカプサイシンは、中枢神経を刺激することによって、副腎皮質からアドレナリンなどのホルモンの分泌を促します。

これによって脂肪分解酵素のリパーゼが活性化され、エネルギー代謝が盛んになります。そして体内に貯蔵された脂肪の分解が進むのです。

唐辛子を含む食品を食べた後に体が熱くなったり、汗をかいたりするのは、この作用が原因で、運動した時と同じように熱エネルギーとなって体外に放散されます。

毛細血管を収縮させて心臓の動きを活発にします。

カプサイシンには、新陳代謝を活発にすることによる肥満予防効果があるとされています。

よかったら参考にしてください!

道元鍼灸接骨院のホームページ(閲覧無料)● 
http://www.doumoto-shinkyu.com/ 

また当院のメールアドレス【予約専用】は
doumoto-shinkyu@softbank.ne.jp
になりますので宜しくお願い致します。