こんにちは😃
2月レッスンの試作やお知らせがタイトだったので、3月レッスンは余裕をもってお知らせにきました🤗
3月の食育レッスンメニューは
レンジで信玄餅風
料理レッスンメニューは
だし巻きたまご
半年間にわたってレッスンしてきた料理メニューは、集大成でだし巻きたまごを焼きます😃
お弁当が作れるようになりたいとレッスン生のリクエストにより始まった料理メニュー
料理を子どもが作ってくれるあるあるで、
⭐︎忙しいときになぜか「作る〜」と申し出がある
⭐︎危なっかしくて目が離せない
⭐︎火の扱いが怖い
⭐︎散らかる
⭐︎途中で飽きちゃう
いかがですか?
うちでもよくあることなのですが、優しい気持ちで申し出てくれたのに、ついつい断ったり別日を提案したり🤣
ましてやお弁当を作る時間は、一分一秒が惜しい忙しさ‼️
そんな時でも「ありがとう」と笑顔で言えるようなレシピを考えています☺️
レッスン中には、もっと作りやすくなる工夫(包丁やハサミを使わずに)を伝えています🎵
レシピだけでは見えない工夫を、自然と選べるようなスキルを子どもたちへ伝えているのでレッスン生の皆んなは、レッスン中でも自ら工夫できるようになっています👍
料理だけに留まらず、きっと生きていくこれからにも役立つスキルだと思うので惜しみなく✨
みんなのこれからもとても楽しみです🤗
3月も以下の日程でお待ちしています😊
3日(月)15:30〜17:00
6日(木)16:00〜17:30
7日(金)15:30〜17:00
または16:00〜17:30
17日(月)15:30〜17:00
21日(金)15:30〜17:00
または16:00〜17:30
31日(月)15:30〜17:00
お味噌レッスン日程 26日(水) 27日(木)
10:30〜11:45または13:30〜14:45
希望日の一週間前まで受付可能ですが、日程がどんどん埋まりますのでご予約は早めがおススメです😊
お味噌作りのキッズレッスンについてはまた改めて…
私の住む松戸市は風が強くて、用事をあれこれしようかと企んでいたのですが外出することなく事務仕事をしています🤗
午前、午後とパルシステム千葉さんとの打ち合わせもあるので見えないことにしていた箇所を片付けたり、インプットの日にしようと思います👍
皆さまはいかがお過ごしですか❓
よい一日になりますように✨