2020年 みんなの秘密の美容医療リスト

⑤日焼け止め】

みんなが秘密にしている美容医療リスト、アップしていきます。 


秘密でもなんでもないんですが、今回は日焼け止め。





でも、クリニックでしか買えない日焼け止めもあるのでまとめてみました。


家にいるから日焼け止めはいらない、

普段通勤するときちょっとしか紫外線浴びないから塗らなくていいや、という方も多いです。

私はとってもとってもめんどくさがり屋なので、

昔は子供と海やプールに行く日にしか日焼け止めを塗っていませんでした。


でも、ここ数年日焼け止めを毎日塗っている方の肌は違うなと痛感。日焼け止めは美容の基本の


そして、なんでもチリツモ。


毎日の努力は5年後、10年後、15年後、必ず自分に返ってきます。


家にいるときはSPF15位、外に長時間出るときはSPF50などと使い分けてます。


私が2020年上半期使い分けている日焼けめは


①エンビロンラドクリーム SPF 16 PA++

日焼け止め成分と独自の美容成分Triple Vitamin Complexを配合することで、エイジングケアも同時にしてくれる美容クリームのような日焼け止め。UVカット効果はそんなに高くないけど日常生活での日焼けによるシミ・そばかすを防いでくれます。


サンスクリーンプラスプライマー SPF30 PA

日焼け止め効果もあるBBクリーム。またこれもクリーミーなテクスチャー。カバー力は薄め、でも肌管理をきちんとされている方ならこのくらいで十分。元々エンビロンラドローションSPF30のような濃厚系が好きで、またカバー力が余りない薄めのBBを普段から使っているので気に入ってます。物足りなければ上に薄くファンデ塗ると良き。このBBはセラピューティック中肌がボロボロ剥けている時に丁度良いと思います。


プラスリストア UVローション

SPF50 PA++++

ローションタイプでさらっとしてるので使い心地は良い、また白く残らないのが良い。紫外線が強くなってきて普段仕事行く時、出かけるときはこれ。ウォータープルーフなので夏にも良い。

治療前後や紫外線の強い季節、アウトドアでもしっかりUVカットしてくれて化粧下地としても使えます。


④サンベター サンスクリーンスティックSPF50

この日焼け止めは今年の注目商品!

以前ストーリーにアップしましたが、SPF50、ウォータープルーフなのに全てミネラル、スティックタイプ。子供も使えます。

去年海プールに行って何度日焼け止めを塗り直したことか...塗り直しても綺麗に濡れないので塗りムラによる日焼け色ムラがひどかったです。

この日焼け止めは元々塗りムラを改善するために作られた日焼け止めです。

こちらはスポーツをする方、外に長時間いる方にお勧め。海外ではスポーツ選手に人気です。