Phaidia モンドグロテスカ 荻窪ドクター | 邯鄲の夢

邯鄲の夢

徒然日記

 

 

Phaidia モンドグロテスカ 荻窪ドクター

(4月1火)

 

 

 

2マンなので多めの曲数嬉しかった

ところどころ

吉田さんオンステージか?

のような嬉しい叩き込みが!

気合いが入ってらっしゃるのか

お衣装もいつもよりゴシック寄りだ!!

死神とデスヘッドの変則リズムが

素晴らしかった

DDL(dead end love)

もいつもと違う感じがしました。

 

安定のカッコよさのベース

荻窪ドクターは変わったハコで

ギターが下手ベースが上手という

少々面白いステージ

ハリーさんとギリーさんの並ぶ姿もまた

美しからずや

Akiさん前で見ることできたおかげで

弦を滑る指先の美しさも拝見することが

出来ました。

やはり巧みな方は動きも素晴らしい

音の入れ方のバランス感覚が絶妙で

的確なアレンジ。

 

 

ギリーさんのハイトーンは他にない

パンキッシュさとクラシックさを併せ持つ

 

 

 

 

限りない進化を遂げるモンドグロテスカ

影郎さんの弾くイントロから

震えが来る。

フロント泰造さんの完成された動き、

まだプロローグなのに見入ってしまう。

 

この期待感と

それを裏切らない斬新な音作り舞台作り

ゴシック界のなかでも

スゴい存在ではないでしょうか

ミックスジャンル的

無国籍なフレーズの数々

 

実験的な

泰造さんの

 ヴォーカルというより

ヴォイス、声を音として使うメソッドも

強く心惹かれます。

言葉より強く発信される音

としての声。

 

 

素晴らしいゴシックナイトでした。