看護師あるある?
恐ろしい職場の人間関係 ❶-6
{6CE505D5-0495-4923-8D00-89C07DB07821}

{23459A81-9B7A-4DDF-B203-DA85FAA3B5FF}

{13E58E4F-1633-4A21-AAE0-65862086D951}

{9712FE27-DC01-4617-9DDF-827C8AF670C7}

{7EA472A8-C880-45DA-A8F6-29F32FBBA386}

本当は帰りづらかったんですが、息子の方が大切なので、勇気を出して帰らせてもらう事にしました。
これがまた攻撃の対象になり。。。
前に話した時には快くOKしてくれたのに、すごく迷惑そうに「有り得ないから!」と怒鳴られました。
他のスタッフも半日申請をして半日勤務のことがあったし、用事がある時は休むこともありました。
明らかに何もかも気に入らないから攻撃する…という感じ。
ああ、こんな職場ではもう働けない。
そう思いました。
それに心がかなり疲れてしまい、ここに来ることすら無理だと判断し、今日限りで辞めると強く決めました!
非常識かもしれませんが、自分の心がやられてしまったらおしまいです。
私は逃げることを選びました(⚭-⚭ )
今でも正解だったと思ってます!
しかし当初は看護部長に相談するつもりで連絡をしました。
常勤だったし人手不足。
他部署に移らせて貰った方がいいのでは?と考えたからです。
なんと主任は以前のメールの段階で、看護部長に根回しをしていました。
私が完全な悪人です。
看護部長も主任の言い分を間に受けて、私の言い分は全く聞いてくれません。
それどころか酷い攻撃を受け、何を言っても全く聞き入れて貰えず、責められるばかり。。。
またもや泣きました。
悲しくて辛くて、こんなことがあるのかと絶望しました。
次の日出てくるように言われたけど、私はもう無理と判断し、もう病院にすら近寄りたくないと思うほど傷つきました。
私が取った手段は…。
以前通っていた精神神経科に行き、事情を話して診断書をお願い。
それと退職届を旦那に持って行って貰い、強制的に受理→退職に持っていきました✧٩(ˊωˋ*)و✧