今日は初めて近ちゃんスタジオに行って来ました😊✨
5月の一の谷フェスタでご縁があり、会ったのは本日が2度目です💕

実は先月お誘い頂き、7月末に行く予定で日にちも決めていたんですが、私が熱中症になってキャンセルに😅💦

やっと今日お邪魔させて貰いました❤️

面識のある色んな方が集まって、とても楽しかったです❗️
子供たちも遊んで貰って大喜び🎶

そして演奏もさせて貰いました✨

なんと人前で弾いたことのない次男がなぜか「弾きたい‼️」と進んで前に出て弾きました。
今週のレッスンから始めたばかりのきらきら星変奏を🤣💦

まだ弾けてないから「テーマにしたら?」と促したら「イヤダ」だって😂
音程とか弓使いとか色々微妙だったけど、人前で弾けたことがすごいと思いました❤️

長男は人前で弾くことが楽しくて楽しくて、なんと2回も上がりました❗️
この前合格した「パスピエ」と、その前に合格した「ガボット」🎻

「パスピエ」テレマン作曲


「ガボット」


本当は「狩人の合唱」も弾きたいと言って来たけど、私が伴奏譜を持ってきてなかった。
弾かないと思ってたから笑

こんな時柔軟に対応出来たらいいんだろうけどね😅

長女は今練習している「妖精の踊り」を🎻
まだ新しいヴァイオリンと仲良くなれていない最近。
レッスンでも上手く行かず、音程が悪くて苦戦しています😅💦
でも‼️
今日は弾けました💕
新しいヴァイオリンと少しお友達になれたかな??
とても嬉しかったそうです✨

3人とも「人前で弾くのが楽しかった」と言ってて嬉しくなりました❤️

私は昌先生のアレンジ曲集から「大きな古時計」と「きらきら星」の2曲と、長いので冒頭だけのグラナドス演奏会用アレグロ。
あと前に耳コピーした、しばらく弾いてないうろ覚えの曲を数曲🤣

色んな人の演奏も聴けたし、長男なんてずーっとカホンやタンバリンで参戦🫢
なんだかんだ私よりも子供たちが楽しんでいたのかも!?

とても充実した良い時間を過ごしました💕
誘って下さった近ちゃん、今日集まった皆様にも温かく接して頂いて、ありがとうございました😊✨