今日は急遽ayaさんと遊ぶことになり、連弾したりピアノを弾かせて貰ったりと楽しみました❤️
鍵ハモも少し✨
楽しかった🎶

音遊びをする前に、この前生徒が連れてってくれたカフェ「こだま」に行きました❤️




この前は気づかなかったけど、反対から入ろうとしたら入口にピアノが‼️
なんと😆💕
カフェになる前の持ち主が芸術家だったそうで、弾かずとも置いていた電子ピアノらしい。
アンプがないと音はしないけど、少し出るんですと言われた通り、電源入ってないのに音が出る不思議。
弦の音がした🫢




そういう電子ピアノなのかな??
初めて見た‼️

食べたものはこれ。








そしてayaさんちに行ったらひたすらピアノ、ピアノ、鍵ハモ、ピアノ🎶
ソナチネブルースは15回くらいは弾いたかな!?
言い過ぎ?笑
10回以上は弾いたよね。

とにかく何度も弾いたので、今度MIHOとやるための良い練習になりました❤️

色んな人からソナチネブルースやろうと言われてるし、私も声をかけてるので、何人かと演奏することになってます😆✨
誰と弾いても楽しい🎶

連弾の合間にバラード1番やエチュード、マサ先生の「風に舞う」「ムーンリバー」他も弾かせて貰って、すんんんんごく楽しかった🥰💕

ずっと弾いていたいくらい❗️
ayaさんありがとう❤️

しかし鍵ハモの吹き方がイマイチ分からず、しっくり来なかった🌀
11月に恵利先生に伝授して貰おう❤️

そして帰りにはご主人のお店にオードブルを取りに行って帰宅しました🎶