よっこらしょ。

森ノ宮美容室パーソナルカラーで
似合う魅せる
ヘアカラーお肌が
綺麗に見える
最高の似合わせヘアを
ご提供する
DRAN代表の飯塚です。




本日は
{0F2EB96F-58A8-4B0D-A944-2FDBD07BCFF2}




またまた図書館。


んで今日はやっと


やっと


やっとわかった!
この謎が!笑笑


いつも図書館ディの時は昼食は
目の前のカルフール(大型スーパー)
フードコートにて済ませます。




んで謎にいつも行列できている
うどん屋があるのがすごく気になってた。



{2C3B99E1-5B31-45F7-A359-1AE7CE2C519D}





なんでやろ?





なんでやろ?


自分も食べてみる。
うん。普通。




そんな事を考えてたら自分もいつもそのうどん屋で昼食をとってました。




昼時は混むから少しズラして。




今日もまたフードコートへ。。。


色んなお店を物色。




正直最近麺類ばっかやから嫌やなぁー。
っと思いながら他の店の前を通るも…



スルー。




気づいたらいつものうどん屋へ。





ん?
おや?
あーーーー!!
そういう事か!


って思った瞬間でした。



私は今日夕方から新しく住む新居のお隣さんに挨拶に行く予定でした。



だから
匂いがきつい系はパス。

っという事でカレー屋さんが消えました。
{9A2461AD-F312-4C6F-82D9-61421D29F6C1}




なんか昼時からこんな味濃い系もなぁー
って事で中華屋さん、ケンタッキーも消えました。

{92D7A950-4D1D-4F24-82B4-631FF8613591}

{BA5EAA74-0C79-431A-82DD-4C1C57DA0BBC}





マクドじゃ腹膨れんし。

{CAA3097E-989A-42AF-A2F1-98ED91C72F3B}




ラーメンはええねんけどちょっとなぁ。

{0FC29A6A-725F-4A93-A1A9-5C65CB2FF148}



粉もんはなんか時間かかりそうやし。

{E3CA7194-C61E-46C2-8BD4-14A94E95F9EB}


んで最後はステーキ屋さん。
うんもぅメニュー読みにくいからいいや。

{A917A95C-E59F-42AC-A583-DB583241E11F}






おや?
うどん屋の前に並んでる。

{25E21BEE-2FFD-470C-A221-E63BC2142677}



なるほど。
こーしてうどんになるわけだ。





他の店をパスした理由としては

時間がかかる
匂いが気になる
昼飯には重い
メニュー読みにくい


うどん屋さんは
時間が早そう
匂いは気にならない
重くはなく食べやすい




並んでるお客様を見ていると




サラリーマン。
しかもメンズ。




昼休みの時間も決められている

昼からも仕事だからあんまり匂いはしたくないはず 

昼からも仕事だからあんまり重いものは食べたくなさそう





多分一番の理由は時間なような気がする


メニューも明確であり
見やすい
すぐ選べる
プラスほしかったらすぐ付属で品物足せる。


これが需要と供給なのかな?


どんな人が通う場所なのか?

どんな人がお客様なのか?

お客様満足度は味だけとは限らない。


むしろ不味かったら論外。
絶対次は食わない。

味で勝負してない。


ここはクイック性
言わばスピード



値段はそんなに安くはなかった。
普通。




僕は品物足しすぎて昼飯で1000円超えた。笑笑





よくよく考えたら駅の中とかにあるうどん屋さんもサラリーマン多いような。
しかもメンズ。




なるほどね〜





今回は規模がカルフールの中でしたが
それが町になり
市になり

県や府になったり

してもこの考え方は同じだと思う





ようはそこにいる方達に求められてるものが用意できているかどうか?





自店の強みを生かして
その強みが生きる地域で勝負するのも一つ。




地域の特性をしっかりマーケティングして
そこの地域に落とし込んでもいい。

ようは求めてる方にちゃんと届くかどうかなんやろなぁ。



なんて思いながら昼飯食うてました。


ご馳走様でした。笑










店舗情報

森ノ宮美容室DRAN

大阪市中央区森ノ宮中央1-9-25

定休日:月曜日・第23火曜日

営業日:平日11:0019:00 土・日・祝9:0018:00

お電話 06-6809-3783