子供達が春休みに入り、また忙しいです。

更新頻度が落ちてすみません。

 

長男が高校生になるので模様替えしたり、今までのテキスト類を処分したり、また毎日昼食の支度もあります。

 

夫は事故の後処理でまだ用事が頻繁にあり、長男の入試から進学手続きのすべて私一人でこなしていました。

 

夫は車で出かけるため、田舎な我が家でその手続等すべてに自転車移動を強いられ、体力的にも大変でした。

 

でも最近体力がつきましたよ!

 

アフィリエイト作業をほぼせず、ずっと自転車移動で買い物や学校行事をこなしていたからだと思います。

 

実際、今月はブログが更新できず、更新は3回ぐらいだったかな?

 

ただ、楽天アフィリエイトのジャンルカスタマイズリンクは修正ができました。

 

それでも記事の順位は上がっているようで、アクセス数は順調です。

 

今月は特にA8が好調で、初めて5万円を超えるかもしれません。

(上の画像参照)

 

ギリギリな感じですが…。

 

ゴールドになれたらいいなと思います。

 

■アフィリエイトブログのテーマについて

A8のブログのテーマですが、結構ニッチです。

 

マイナーなジャンルで、稼いでる方は個人では少なく、企業がメインだと思います。

 

でも企業が相手だとやりやすい点もあります。

 

企業って個人の意見が深く見えないんですよ。

 

私のサイトはそのジャンルで私の個人的な意見をたくさん載せています。

 

企業より個人ブログのほうが面白いことって多いですよね。

 

そんな感じで検索の上位にくるようにもっていくような作り方をします。

 

*---

 

ちなみに楽天メインの物販は、メジャーなテーマなので個人でのライバルがたくさんいました。

 

でもライバルを抜いての売上です。

 

これは個人で同じテーマを使ってブログを作っている人は男性目線でした。

 

でも私は女性目線で同じテーマで作りました。

 

同じテーマで、アフィリエイトがたくさんされていても、男性目線ばっかり、または女性目線ばっかりのものって多いと思うんですよ。

 

ライバルの多いテーマでも、目線を変えることで検索上位に持っていけるところはありますよ。

 

色々角度を変えてテーマを検証してみて下さい。