アフィリエイトサイトの商材ですが、ASPのおすすめ商材はライバルが多く初心者向きではありません。
 
ではどんな商材がいいのか?
 
個人的に私のテーマの決め方を紹介します。

■私のサイトテーマの決め方、商材の決め方について


新しいサイトを作る前に、まず自分を見つめ直し、何が好きか?何か問題がないか?
 
何についてなら記事を書けるか?
 
そこを考えます。
 
何か問題があれば解決に向けての解決策をネットで探し、その商材があれば調べます。
 
好きなことがあれば、そのジャンルで収入が得られそうな商材を探します。
 
商材がない場合もあるので、なければ諦め、次の悩み・次に好きなことなどを自分を見つめ直し探します。
 
まず、商材ありきではなく、自分ありきです。
 
アフィリエイトブログは、中上級者が溢れています。
 
そこに初心者が食い込んでいく余地は正直あまりありません。
 
今までたくさんの失敗された方を見てきました。
 
怪しい手法に手を染めた方もいらっしゃいました。
 
失敗された方は「稼げそうなジャンルにまず手を出す。」
 
これをされていました。
 
成功する方は(月、万単位で稼げるようになった方)は好きなジャンルについてひたすら記事を書いている方でした。
 
私が一番最初にお知り合いになったアフィリエイターさんを紹介します。
 
彼は格闘技が好きでした。
(8年ぐらい前の話です)
 
そして趣味で自分もされていました。
 
その格闘技について突き詰めてブログを書き、ユーチューブにア動画もアップされていました。
 
収入はアドセンスで、このジャンルでは稼げているとのことでした。
 
その方はあと二つサイトを持っていらっしゃいました。
 
◯本
◯商材
 
です。
 
どちらも収入は殆ど無いということでした。
 
私も過去に沢山のサイトを作っていました。
 
失敗と成功を紹介します。
 
※月収です。
◯は1万以上
△は一万未満
×は1000円未満
 
◯育児グッズ(実際に育児中でした)
 
×レンタルサーバー(私がレンタルしたのは一つだけ)
 
△ジャンルを絞った家電(二つ、そのジャンルの家電を持っていました。)
 
◯とある収納用品
 
×無料ホームページ作成サイト登録(私はwordoressが好きなのですすめられませんでした)
 
◯資料請求(私も4種類資料請求し、実際にその一つを選び登録しました)
 
×ダイエット(記事は数個、私は痩せています。夫が肥満なので始めたのですが、無理でした。)
 
◯趣味
 
×投資(我が家は投資できるほど余裕がありませんので記事が続かず即閉鎖)
 
その他色々作りましたが、育児グッズは育児が終わってから記事を書き続けることができずに閉鎖。
(※育児中は稼げました。)
 
家電は買った後、モチベーションが続かず放置、
 
その時その時、興味のあるジャンルでサイトを立ち上げ収入を得ている感じです。
 
色々失敗してきました。
 
それでもめげず、新しいサイトを立ち上げています。
 
諦めて次のテーマへ行く勇気も大切です。
 
テーマ、商材を決める前、もう一度自分を見つめ直してみて下さい。