マスター講師の石川稀月 (埼玉・東京)です。
人とうまく付き合えないのが悩みでした
子供時代の悲しみを癒すことや
孤独感やここに居てはいけない感じを
扱うのが得意です

昨日マスターコース無料体験会
テーマ「悪口」を開催しました
悪口をとっかかりにして
楽に
しあわせに生きるためのヒントを
たくさん集めてもらいました

嬉しい感想も寄せられました
★のぞみん
内容がドンピシャでした!!
グチられて
もううるさい〜って思ってたのよ!
「自分を責めるのやめてください」。。
反応してたの、私なのね〜笑
★今まで責めてたことを自分に謝って、
それでも自分は素晴らしいって、
自分に言うところ
泣きそうですとコメントした人がいたけど、
私も泣きそうでした
★電車の中で聞いてたんですが、
うるってなりました
★どんだけ自分を責めてんだーーって
ホント、
そろそろ自分責めをやめよう
★のぞみんのおばあちゃんの話も響いて、
私もおばあちゃんの素晴らしさを、
自分にも当てはめようと思えたーー
★まさかグチ聞いて、
もう嫌だ辛いって思うのが、
自分責めに繋がってたとは
★反応しちゃうグチばかりの人とは、
疎遠になっていい!
怖くない。
などなど
楽しんでいただけたようで
よかったです

心の中が整えば
現実もしあわせに整ってきます
色んな嫌なこと気になることをきっかけに
自分の心の中を整えて
幸せになるヒントをたくさん提供するのが
心屋流
今回は
悪口をテーマに
悪口は言われても大丈夫
悪口を言われて傷つくときは
自分も
自分の中の悪口言われた要素を
責めて嫌っている
恐れているとなってしまう
なってもいいと思おう
人の悪口を言いたくなるときは
自分宛
自分がそこ気をつけてみよう
人の悪口を聞いて辛いときは
聞かなくていいし疎遠にしよう
劣等感や無価値感を薄めて
安心するために悪口を言う人がいる
人の悪口を聞いて
反応してしまうときは
自分も同じ要素を持っていて
自分を責めて嫌っている
悪口には
ストレス解消という
いい側面もある
マスターコースでは