300のレビューって言うか トライアルってやっぱ楽しい | ゼト子の裏側

ゼト子の裏側

主にトライアルバイクのことを自分の記録として書きます。あと疑問に思ったこと不平不満などモヤモヤ整理のためにも書いたりします。 あとたまにボディメイクのこと♪


連日でトライアルしてきたんですが、今回は山の中で斜面を使った遊び


ターンとかヒルクライムで遊びましたニコニコ


300にはだいぶ慣れてきて、特に違和感とか乗りにくさとかもなくむしろ乗りやすくて本当に良いバイクですラブ


ただ、ホント半クラうまく使えないとパワーが逆に邪魔してくる感じがあるのであえてパワーを引き出すような乗り方をして週末は遊びました


細かい動きに関しても次回ガッツリ練習していこうと思いますです




今回はこんな感じで斜面を左にぐいぃーーんて曲りながら登って



動画だと分かりにくいんだけど結構ガッツリ右に切り返してから直登する感じ



マジで眩しくてなんも見えない中よくやってたなぁーと思うんですがここが結構角度が立ってて下がサラサラなんだよね


んなもんだからここでアクセル開けてももう遅い



この右の切り返しの段階で半クラ使ってガッツリ回転高めておいてこの登り切った数メートルが加速区間として使える部分


ここに乗せるまでもタイヤ取られてグラグラしちゃったりとか色々難しかったんだけどマジで半クラの位置が凄く分かりやすいからたまる繋ぐも前よりやりやすい


んなもんだから一応ターンしながら頑張ってためて加速させたい区間を使って登ることができた



ただ行けただけじゃなくて自分が考えてやりたかった操作で行けたから嬉しかった爆笑


それをやりやすくさせてくれたのは間違いなくバイクのおかげ


パワー&クラッチが最高です



嫁のQも今まで練習してきた加速練習をそのまま活かしてヒルクライムに挑戦ニコニコ


見事最後まで減速することなく途中の丸太も越えてクリーンびっくり


途中の斜面も土がサラサラでグリップ失いにくいんだけどこの日は濡れ気味とはいえフカフカして操作を取られやすいんだけどうまくクラッチでいなしてた



普段ドリーさんとかポークさんが斜面に合わせながらグン!グン!ってトラクションかけたりクラッチ当てたりするのを真似して意識したらしい笑笑


やっぱり普段から良いもの見られる環境はでかいなぁ口笛




俺もやったけどやっぱ300速いねガーン


最初の頃はんん???って感じてたけど


恐らくクラッチもアクセルも慣れてなかったんだろうね


初回乗った時の何倍もパワーを感じるようになりましたニコニコ



アクセルだけだと全然登らないトラ車


ホント不思議なのよね


トレール車は開けてれば勝手に登ってくれる


このクラッチとアクセルワークをもっと磨いてトレールのSLでももっとカッコよく坂を登れる気がするグラサン


またSLも乗らないとなぁ