嫁モンテッサ リアタイヤ交換 | ゼト子の裏側

ゼト子の裏側

主にトライアルバイクのことを自分の記録として書きます。あと疑問に思ったこと不平不満などモヤモヤ整理のためにも書いたりします。 あとたまにボディメイクのこと♪




この度IRCのツーリスト じゃないコンペ用を履いてみましたキョロキョロ フロントはポークさんから譲ってもらったミシュラン


まぁビックリするぐらい硬かったガーン


タイヤ交換人生でフロントタイヤに手こずったのナンバーワンかもしれん…マジで久々にチューブ穴開けたしね



良く見たら3箇所もやらかしてたよ笑笑笑笑


毎回慎重にやるか穴開けることなんてないんだけどねガーン


組むときかもしくはガチガチに硬化したタイヤを外した時に開けたかだなキョロキョロ


まぁとりあえずパッチで穴埋めして予備に取っておくことにします口笛


タイヤ交換したんでタイヤの事についてブログしてみようかな



タイヤはほぼトライアルタイヤしか履いてこなかったワタシ


最初の頃DRZには良くわからんイボイボタイヤつけたりしてたけどトライアルな先輩と出会ってからはもうトライアルタイヤだけだねぇー


今でこそこんな事言う人いなくなったのか周りにいないだけなのかわからないけど



トライアルタイヤは反則だ


トライアルタイヤはつまらない



山やってる人の中ではこんなこと言う人がいました笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


当時はねぇ


『あぁそうなんですねぇーおねがいおねがいおねがい』なんて目を輝かせてベテランさんの話聞いたりしてましたが、


今思うと


『はぁ?何言ってんの?』


って感じ


まず反則ではないしつまらないも違う笑笑


技術を高めてくれるための素晴らしいアイテムだと思いますグラサン


山やるならもうツーリスト 一択ですよほんと


イボイボタイヤも興味はあるけどね


トライアルタイヤに慣れちゃってるし、ヌタヌタのトライアルタイヤが苦手なとこを走るのとかめっちゃ楽しい


あと何より動画のせいにしなくて良いのが良い笑い泣き


トライアルタイヤはどんなときでとトライアルタイヤなのだグラサン 意味不明


何が言いたいかと言うとエンドューロみたいに色んな種類が無い


トライアルタイヤはトライアルタイヤだからほぼどのメーカーも一緒


どんな条件でも同じものしか使わないから自分のできる出来ないが安定してわかる


条件によってタイヤ違ってたらタイヤのせいにしちやったりするじゃない


そんなんなったら毎回タイヤ交換したりなんだりしたら金かかってしゃーない笑笑


だからトライアルタイヤ一本に絞るのが楽で良い笑笑