青年劇場 “星をかすめる風”
9月17日まで紀伊國屋サザンシアター。
その後各地で


「詩は書いた人の魂だ」

青年劇場の芝居
“星をかすめる風” を見た。
アジア・太平洋戦争中の
福岡刑務所が舞台の
ミステリー小説風な作品だった。

韓国人作家
イ・ジョンミョンの同名小説の舞台化。
2020年9月初演で、今回は再演。

朝鮮半島が日本に併合されていた時代。
在日朝鮮人は「民族的な言動」や
朝鮮独立運動などに関わったとして
些細なことでも治安維持法違反で
捕えられて、有罪判決を受け

ここ(福岡刑務所)に送られていた。


ある日、看守が殺害された。
「死に神」と呼ばれ「暴力看守」として
恐れられていた人物で、
囚人たちの持つ書物や、囚人たちが書く
手紙を検閲する役目も任されていた。

民主主義の世の中ならば、ほとんど
罪のない朝鮮人たちが
懲役刑を受けている
絶望的な空間の中で、
詩と音楽の力を探求する物語。

詩を愛する囚人
尹東柱(ユン・ドンジュ)。
「囚人番号645番」と呼ばれていた。
「冷酷な」検閲官、杉山。
入所まもない若い看守、渡辺。

渡辺は、杉山を殺した犯人を
つきとめるように所長の命を受け、
杉山のあとを受けて検閲官となる。
多数の囚人が杉山から暴力を
受けていたので、囚人の中に犯人が
いるのではないかと、渡辺は考えた。

何者かに殺された杉山は、
戦前はピアノ店で働いていて、
音楽を愛する男だった。
若い看守・渡辺は古本屋の息子であり
文学を愛していた。
そして、実在の朝鮮人詩人
尹東柱(ユン・ドンジュ)。

3人が、看守と囚人、
日本人と朝鮮人という
違いを越えて詩や音楽に、
救いを見出そうとする。

殺された杉山のポケットには、
一編の詩を手書きした紙が入っていた。
筆跡は杉山自身のもの。
新しく検閲官となった渡辺は、
その詩と殺人と、何か
関係あるのではないかと考える。
その詩は若い囚人・尹東柱の作品だと
渡辺は直感する。
尹のほかの作品を検閲で読んで、
作風が似ていたからである。
古本屋の息子の渡辺は、
文学青年だった。

杉山はなぜ尹東柱の詩の和訳を
自ら書き写して持っていたのか?
渡辺は、尹東柱を尋問する。

「なぜ杉山はお前の詩を持っていた?」

「なぜ僕の詩とわかりますか?」

「文章は書いた人の魂だ。作風でわかる」

渡辺が言う。

刑務所でコンサートが
開かれることになり、
囚人たちも
ヘブライの捕虜たちの合唱
“行け我が思いよ、金色の翼に乗って”
(ヴェルディ作曲 歌劇《ナブッコ》)
の練習が始まった。
ピアノ伴奏者は看護婦の一人
岩波みどり。
生前の杉山のことを良く知っていた。
壊れかかった刑務所のピアノを
杉山は調律してくれた。
「杉山さんは心優しい人です」と
みどりが言う。

昭和19年の秋、九州帝大から、
偉い大先生が送り込まれた。
囚人の健康増進、より良い
医療を受けられるように、という
大義名分だったが、それはウソ。
「血液製剤」を開発のために、健康な
朝鮮人囚人を実験台にするためだった。
「栄養剤」と偽って定期的にその治験薬を
注射された元氣な囚人たちは
だんだん体が弱り死んでいく。
このくだりは、コ■ナワクチンを
思い起こさせた。

一方で、看守から暴行を受けて
怪我をしている囚人は、
「栄養剤」の効果が確かめられないからと、
注射は後回しにされる。
九州帝大から来たお医者先生の
あやしさを見抜いた杉山は、
敢えて心を鬼にして、
囚人を棍棒で叩き怪我をさせて、
医務室で人体実験されることを
防いでいたのだった。

杉山殺しの犯人は誰だったのか?
渡辺は自分の捜査により
「犯人」と一度断定された囚人が
「処刑」されたと所長から聞いた。しかし、
その前に、真犯人はほかにいる
と、渡辺は氣づいていた。
無実の人を死刑に追い込んでしまった
自分の判断を激しく後悔して
真犯人探しをする。

処刑されたと所長から報告のあった
囚人は、実は刑務所を出て生きていた。
ミステリー仕掛けも大変おもしろい。

詩や音楽が、絶望的な空間で
人の心の救いになるはず。
そう信じているボクの生き方に
直接通じる物語だった。

名歌名曲は絶望から生まれる。 
刑務所と詩、ということでは
寮美千子さんの
『奈良少年刑務所詩集』を思い出した。
朝鮮人差別ということでは
話題の映画『福田村事件』を思い出した。

ところで、
日本語のイントネーションはつくづく
難しいと思った。
「詩を」と「死を」ではイントネーションが
明らかに違うのだが、プロの役者でも
ちゃんと区別できないのだ。

▼"星をかすめる風”予告動画


★スコットランド民謡《ナナカマドの木》
やぎりん訳詞《ふるさとのナナカマド》
合唱化計画

■ご支援金 1口 2000円。ご支援者には
1口につき2冊の楽譜をお送りいたします。
■期間:2023年11月末日まで(目標40万円)
10月下旬、楽譜発送予定
■受付口座 
◎郵便振替口座 00180-2-612135 
八木倫明(ヤギリンメイ)
ご送金の際には通信欄に「ナナカマド支援」と
ご記入をお願いします。

◎三菱UFJ銀行 高田馬場支店 
普通 0051411 八木倫明

◎三井住友銀行 光が丘支店 
普通 0724543 
地球音楽工房代表 八木倫明

銀行の場合、明細が不明ですので
お振込みの前後にEメール、
お電話などでご連絡お願いします。
■連絡先 yagirin88@gmail.com
080-5379-4929【やぎりん】年中夢求♪

★自由の風支援金募集♪
1口¥3000のご支援で8月の日暮里公演を
記録したCDまたはDVDを御礼にいたします。
郵便振替口座00180-2-612135八木倫明
通信欄に「自由の風支援」「CD希望」
または「DVD希望」とご記入ください。


■9月25日(月)午後2:00
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
■10月29日(日)午後2:00
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん


亀有駅南口2分 藍(あい)ほーる
◆まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート♪
 9月24日(日)午後2:00


笑福亭里光 落語会
助演:河向貴子(かわむかいとーこ)
10月20日(金)午後7時 高円寺南口
竹芳亭
小泉八雲 怪談集
読み語りと落語の聴き比べ
前売¥2000
yagirin88@gmail.com


亀有落語会/読み語り音楽会 
亀有駅南口徒歩2分『藍(あい)ほーる』
◆笑福亭里光 落語会
 10月28日(土) 午後2:00
◆まりりん・やぎりん・とーこ
 読み語りアイリッシュコンサート
 11月25日(土)午後2:00
◆昔昔亭桃之助 落語会
 12月30日(土)午後2:00


やぎりんトリオ・リベルタ×渡辺麻衣
岩手県 一関公演♪
11月10日(金)
◎昼の部 午後3:00開演
★夜の部 午後7:00開演
蔵のひろば


やぎりんトリオ・リベルタ×Tommy
立川公演♪
12月17日(日)2:00
立川市女性総合センター


やぎりんトリオ・ケルティカ
Xmas 特別公演
12月20日(水)
◎昼の部 午後2:00開演
★夜の部 午後6:30開演


《ラピュタ・シチリアーナ》動画リンク先

https://youtu.be/Odu3pM_cUfo

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。




大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
大変好評で、販売中ですドキドキ


クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★《広い河の岸辺》の本質
『小さな死』からの出発。
http://amba.to/1oBdnE3


★地球人が渡るべき河のこと
http://amba.to/1t0E3O6

***********************

「なにも知らない。なにもできない。
なにもない。
なのに、なにかを求めている。
自分の微力は、よく承知している。
とるに足りない才能についても自覚している。

でも、せっかく生まれて来たのだから
感動したい。共鳴したい。
おなじ心のひとに会いたい。

それがせめて
みじかい生命の軌跡の中で
ぼくらが望むものではないか。

ところであなたは・・・。


★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽