葉祥明美術館(北鎌倉)の
年会費を振り込むと、
絵葉書が送られてくる。

人は決して
一人だけで生きてはいない
自分のためだけに
生きているものでもない
人は皆
誰かのために生きている
誰かのおかげで生きている
(葉祥明)


ボクが《コンドルは飛んで行く》の
歌詞を書いたのも、昔
葉祥明さんのエッセイで読んだ
こんな言葉から
影響を受けていたかもしれない。

◎コンドルは飛んで行く
「人は一人じゃ生きられず
いつも誰かに支えられて生きるぼくも
誰かを支えて生きている」
★コンドルは飛んで行く の
東京文化会館ライヴはこちら
https://youtu.be/40USVfZQCH4
動画の最後に出て来ます。



願わくば
何事があっても
動じることなく
常に思いやりの心で
すべてのものと
接することが
できますように・・・(葉祥明)


コロナ騒動も悪いことだけではなかった。
演奏の仕事がない日々に

訳詞、作詞作品を書いた。

決して無駄に過ごしてはいなかった。
仕事としては
「不要不急」と言われても仕方がないような
氣がした。しかし自分の場合

音楽は仕事ではなく「生き方」だという

結論を得た。
生き方は命の使い方、つまり使命。
100年後にのこる音楽、歌を生み出す使命。
宮沢賢治や金子みすゞの作品が、生前には
ほとんど世間に認められなかったこと。
100年後のボクらがその言葉を必要としたこと。
この事実は、コロナ騒動のときに
「不要不急」と揶揄されたボクを、大いに
励ましてくれた。ボクは
100年後の未来人のために音楽をやっている
と意識することで、
自分が今なにをすべきか?がわかる。

誰もが生きにくいこの時代に
ボクの音楽に思いを馳せてくれる人がいる。
「やぎりん、元気ですか?コンサートが
キャンセルで大変でしょう・・・」
「やぎりんのコンサートに行きたいけれど
今はいけません・・・
支援物資(支援金)を送ります」。
そういう人も少なくない。
人々は助け合って生きる。

感謝の気持ちは、
周りの人たちへの思いやりで
「恩送り」するのが良いのではないかな。
そしてもちろん
永遠の〈いのち〉を持つ名歌・名曲の
ユニークな名演奏をちゃんと準備して、
来て下さるお客様に
恩返しをしてゆく。
永遠の〈いのち〉を持つ名歌・名曲には
ボクら演奏者の想いをはるかに超えた
不思議な力が宿っているものです。

たくさんの応援を受けた幸運は
一人占めにしないで、
仲間やお客様と分かち合いたい♪



孤独とは
私たちは孤独を辛いことだと思い
孤独から逃げることに心を砕きがちです。
しかし、元々人間は、
各人の心の奥深いところでは、
誰も孤独なのです。
いわば、人間にとって孤独は、
当たり前の姿なのです。
だから、孤独を忘れずに、嫌わず、
むしろ自分の人生の最も親しい友とし、
孤独を愛し、自分を見つめること・・・
それが、自分が幸せに生きるための
確かな道の一つではないでしょうか。
(葉祥明)

よい作品はいつも
孤独を友としたときに生まれます。
自分と向き合う時間がたっぷりあるから。
芸術作品とは孤独の果実です。
良いアイディア、良い言葉。
孤立してしまってはいけないけれど、
孤独は意識的に
それを求めることが必要ではないかな。

スナフキンが旅に出るように・・・



★自由の風支援金募集♪
1口¥3000のご支援で
2024年1月の日暮里公演を
記録したCDまたはDVDを御礼にいたします。
郵便振替口座00180-2-612135八木倫明
通信欄に「自由の風支援」「CD希望」
または「DVD希望」とご記入ください。



亀有落語会/読み語り音楽会 
亀有駅南口徒歩2分『藍(あい)ほーる』
◆まりりん・やぎりん・とーこ
 読み語りアイリッシュコンサート
 11月25日(土)午後2:00
◆昔昔亭桃之助 落語会
 12月30日(土)午後2:00


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅30秒『喫茶Roダん』
◆笑福亭里光 落語会
11月27日(月)午後2:00
◆昔昔亭桃之助 落語会
12月22日(金)午後2:00
◆まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート
2024年1月22日(月)午後2:00


やぎりんトリオ・リベルタ×Tommy
立川公演♪
12月17日(日)2:00
立川市女性総合センター


やぎりんトリオ・ケルティカ
Xmas 特別公演
12月20日(水)
◎昼の部 午後2:00開演
★夜の部 午後6:30開演


やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年冬の陣

自由の風コンサート
12月27日(水)横浜市・都筑公会堂
1月13日(土)
 ◎昼の部 午後3:00
 ★夜の部 午後6:30
 日暮里サニーホールコンサートサロン
1月28日(日)午後2:00
 ウェスタ川越小ホール
2月5日(月) 午後2:00
 千葉市美浜文化ホール音楽ホール


熱海『起雲閣』広い河の岸辺コンサート
2024年3月2日(土)午後2:00


《ラピュタ・シチリアーナ》動画リンク先

https://youtu.be/Odu3pM_cUfo

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。




大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』

クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽