金子みすゞ(1903-1930/明治36-昭和5)の最後の写真。
自死の前日に写真館で撮影した「遺影」


3月10日は、東京大空襲から79年目の日。
犠牲者の方々のご冥福をお祈りします。

勝ち目のない
無謀な戦争を始めてしまった日本は、
民間人に対する数え切れない空襲や
原爆という超恐ろしい爆弾を
落とされることでしか、戦争をやめることが
できなかった。
ウクライナやガザの
現状を見てもよくわかる。
一旦戦争を始めたら、この殺し合いを
なかなかやめることができない。
だから、
戦争は絶対に始めてはいけないことが
誰にでもよくわかるのではないか。


3月10日は、
金子みすゞさんの命日でもある。
昭和5年に26歳11か月で睡眠薬で自死。
遊郭通いの常連だった夫に、24歳のときに
淋病をうつされ、病状が良くなかった。
25歳のときに夫から詩作や詩人仲間との
文通を禁じられた。
一人娘の「ふさえさん」は3歳になっていた。
詩作ができなくなったみすゞさんは
娘が発する言葉を書き留めた。

昭和5年、
離婚を決意したみすゞさんは、一人娘を
自分で育てたいと主張するも、

夫は娘の親権を要求。

(当時の民法では離婚後の親権は

父親のみにあった)

夫への抵抗心から、

娘を自分の母に託すことを懇願する
遺書をのこして、自死。

3通の遺書のうちひとつが夫宛だった。

「あなたがふうちゃんをどうしても
連れていきたいというのなら
それは仕方ありません。でも、あなたが
ふうちゃんに与えられるものはお金であって、
心の糧ではありません。私はふうちゃんを
心の豊かな子に育てたいのです。だから、
母ミチにあずけてほしいのです」と
娘の養育を自分の母ミチに託すよう求めた。

西条八十に認められて、八十が選者をする
雑誌に投稿した詩は、たびたび採用され、
全国の詩人志望の仲間の間では

知られる存在になった。しかし


そういう仲間の男性詩人たちの詩集が
出版されていく中で、自分には
詩集出版の話は来なかった。

夫に詩作を禁じられ、詩集出版の話もなく、
病状が悪化し、絶望感があったのだろう。
弟の上山雅輔は、回想録に
芥川龍之介の自殺が引き金となった、と
書いている。
自死を決意するにはいろんな理由が重なった
と思われる。
雅輔はその頃、
文藝春秋社に就職したばかり。
駆け出しの編集者だったから、
姉の力にはなれなかった。
自分の非力さを悔やんだのだろう。
姉の自死後の1年間は、
酒や遊郭通いに溺れた
放蕩生活をしたという。

みすゞさんが自死しないで長生きしたら
どうなったろうか?と考える。
昭和6年に日本軍は満州事変を起こし、
戦争の時代に突入して行く。
大正14年に悪名高い「治安維持法」が
制定されている。

「みんなちがって みんないい」と
書かれた詩が載った詩集は、たとえ
出版社が企画しても、検閲でひっかかって
出版がゆるされなかった可能性が高い。
みすゞが師と仰いだ西条八十は
歌謡曲だけでなく、政府の意向により
軍歌の作詞も手がけ、
戦争礼賛に協力していくことになるが、
みすゞさんは、きっとそんな生き方は
できなかったろう。
その真っすぐな生き方が、ボクは好きだ。

「自殺はいけない」と言われる。
なぜ自殺がいけないのか? 
少なくとも
「しないほうが良い」ことではある。
ボクが
みすゞさんの友人だったら、どんなふうに
説得しただろうか????
これは難しいテーマだ。

みすゞさんの作風は
科学者の目で世界を見て、
易しい言葉で表現する。
見えないもの、小さなもの、弱いものへの
想像力や思いやりが深い。
もう100年前に書かれた言葉だが、
今も古ぼけることなく輝いている。
若き女性詩人の詩は、
当時出版もされず「不要不急」だった
かもしれないが、
100年後の人々に必要とされた。

没後94年。
金子みすゞさんのご冥福もお祈りします。

第10回/第11回 こころの鈴の音コンサート♪



やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
セントパトリックデイ・コンサート♪2024
3月18日(月)
日暮里サニーホールコンサートサロン
昼の部 午後2:00
夜の部 午後6:30


亀有落語会
亀有駅南口2分「藍(あい)ほーる」
◆3月23日(土)午後2時
昔昔亭桃之助 落語会


雑司が谷Bella Gatto
笑福亭里光落語会
◆3月24日(日)午後3時開演
世界のビールバーBella Gatto


Roダん落語会/読み語り音楽会
一橋学園駅北口30秒 喫茶Roダん
◆3月25日(月)午後2:00
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語り音楽会
◆4月22日(月)午後2:00
昔昔亭桃之助落語会


置賜チャリティコンサート
2024年4月16日(火)
日暮里サニーホールコンサートサロン
昼の部 午後2:00
夜の部 午後6:30


やぎりん作詞家メジャーデビュー10周年
立川 広い河の岸辺コンサート
2024年4月21日(日)
立川市女性総合センターアイムホール


この公演は
福岡から主役を招いて行ないますので
旅費・宿泊費がかかり、いつも
赤字を出しながらつづけています。
公演継続のため一口¥3000のご支援を募ります。
当日の公演の記録CDを返礼といたします。
通信欄に「こころの鈴の音」とご記入ください。
◆お振込み先 郵便振替口座
00180-2-612135 八木倫明

金子みすゞの詩♪ 歌と朗読
中村祐子×やぎりんトリオ・リベルタ
こころの鈴の音コンサート 川越/小金井
★2024年6月3日(月)午後2:00〜
ウェスタ川越 小ホール
★6月4日(火)午後2:00〜
小金井 宮地楽器ホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)


やぎりんトリオ・リベルタ×大前恵子
自由の風コンサート 那須野が原公演
★2024年7月27日(土)午後2:00〜
那須野が原ハーモニーホール小ホール
◉お申込み:yagirin88@gmail.com(やぎりんへ)

◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。


大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)




天使と悪魔の絶望名歌集
「世界が終わっても音楽と愛が残る」
歌:大前恵子(★印)
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ(1〜16)
 高橋泉(チェロ)
 藤枝貴子(アルパ)
 清永アツヨシ(ギター)
 八木倫明(ケーナとナイ)

演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ(17〜18)
 田中麻里(アイリッシュハープ)
 清永アツヨシ(ギター)
 高橋泉(チェロ)【ゲスト】
 八木倫明(ケーナとアイリッシュフルート)

読み語り:河向貴子(5と7)

1. ガブリエルのオーボエ
  (E.モリコーネ作曲)
2. 『銀河鉄道の夜』〜白鳥の停車場
  (藤平慎太郎・作曲)
3. ふるさと銀河に還る★
  (E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞)
4. あなたの肩を借りたら
 【You Raise Me Up】★
 (B.グラハム作詞/R.ロヴランド作曲/やぎりん訳詞)
5. [読み語り]
  パラグアイの先住民族グアラニーの伝説
6. チョグイ鳥 (パラグアイ民謡)
7. [読み語り]
 ニュージーランドの先住民族マオリの伝説
8. ポカレカレ・アーナ★
 (NZマオリ民謡/やぎりん日本語詞)
9. 鳥の歌 (カタルーニャ民謡)
10. 聖母の御子★ (カタルーニャ民謡)
11. 愛は花、君はその種子★
  (A.マックブルーム作詞作曲/高畑勲・訳詞)
12. アマポーラ (J.M.ラカーリェ作曲)
13. もう一度愛の言葉を[切れた絃]★
  (ロシア民謡/やぎりん訳詞)
14. 鶴★【ウクライナ名歌】
  (R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞)
15. ワルツ 切れた絃 (ロシア民謡)
16. 小さなオルゴール (ウニャ・ラモス作曲)
17. 思い出のサリーガーデン★
  (アイルランド民謡/やぎりん訳詞)
18. 広い河の岸辺★
 (スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞)
19. ムーン・ダンス (清永アツヨシ作曲)[ギター+ケーナ]

CD番号
LIBERTAD-CD8686 【¥2800+税】
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************

◎エッセイ『広い河の岸辺』
クローバー必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子

本の表紙
ドキドキ やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)!!¥1000+消費税

コンドル合唱譜混声
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社


合唱譜女声
ドキドキやぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部

《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)

2曲セット。
定価¥1200(+消費税)


完成した絵本表紙
ドキドキ葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました!!


絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。

ドキドキクミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。

ドキドキ湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。


クミコジャケ写
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。

★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽