なぜ、私は簿記がクソ死ぬほど苦手だったのか? | 社会人の簿記・会計系資格取得のためのブログ

社会人の簿記・会計系資格取得のためのブログ

自ら苦労した公認会計士試験等の勉強で、合格を果たし、その後の実務経験により得た知識と経験、そして、大手専門学校での15年以上に及ぶ講師経験も併せて、このブログにおいて「働きながらスキルアップ」を目指す社会人受験生向けに情報を配信していきたいと思います。

社会人受験生を応援するブログです。 
はじめまして
簿記が苦手な人向け記事について 
公認会計士突破法について 
税理士簿財突破法について 
ビジネスゲームM-Cassについて
Facebook(受験生向けに情報配信)
ホームページ(株式会社M-Cass)

 

決算書を読める・活かせる・作れる!

という経営数字に強い人材を育成し、

世界に羽ばたくビジネスパーソンを

輩出したいという想いで事業をやっ

います。

 

このブログでは、長年の講師経験と

公認会計士業務での実務経験、そして

経営者としての視点も踏まえて、

社会人受験生に向けた情報をご提供

しております!

 

★★ビジネスゲームM-Cass★★

 

 

ビジネスゲームを使った

社員研修及びセミナーの模様は

こちらからご覧になれます。

 

 

【経営塾体験はこちら】

 

 

 

今日の内容

 

こんばんは。

 

年が明けて、早くも1ヶ月以上が経ちました。

いや〜本当に時が経つのは早いですね。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか


さて、私ごとの話しなんですが、

公認会計士試験受験のときに初めて簿記を

勉強したのですが、実は


めちゃめちゃ簿記が苦手でした


理由はなぜか?


やはり、その最大の原因として思うのは


簿記一巡がまったく分かってなかった 

各取引の一連の仕訳を頭に入れてなかった


この2点に集約できると思います。


では、なぜにそんなことになったのか?


それは、結構、受験生あるあるかと思うのですが、


①テキスト説例はそこそこに、とにかく問題集を

やろうとしてしまう


②学校の答練が始まり、テキストどころでは

なくなる


この2点です。


はい、完全に他人のせい、専門学校のせい

にしてますね。


ただ、私自身、小学校からのドリル学習

しか知らなかったので、受験勉強のなんたるか

をまったく理解してなかったんです。


なので、公認会計士試験の受験レベルに

なって、その学習方法では通用せず、

見事、玉砕となりました。


いかがでしょうか?

あなた自身が、受験生時代の私のようになって

ませんか?


もし、「アカン!そうなってる?!」

と思ったのであれば、そのやり方を変えて

ください。そうしないと、受験生時代の

私のようになります。


じゃあ、どうすればいいのか?


これに関しては、上述のことと逆のことを

すればいいのです。


①テキストの説例はそこそこに、とにかく問題集を

やろうとしてしまう


②学校の答練が始まり、テキストどころでは

なくなる


ということの「逆!」と覚えておいてください。


なので、


②学校の答練が始まったとしても、

テキストはちゃんとやる


①テキストの説例をきっちりとおさえる


ということです。

そして、これと関連して、


簿記一巡をちゃんと頭に入れる

各取引の一連の仕訳をきっちりとおさえる


ということが、簿記の苦手意識を克服する

1番の方法だと思います。


一見、当たり前で基本的過ぎると思うかも

しれませんが、長年講師をやってて、多くの

人ができていないと痛感してる部分になります。


ぜひ、「簿記が苦手だ〜」「簿記の成績が

伸びない」とお困りの方がいれば、上記の

ことを一度、徹底してやってみてください。


必ずや成果が出ると思います。


なお、「そもそも簿記に興味が持たない」とか

簿記と聞いただけで嫌になる」という方が

いれば、


ビジネスゲームを使って、会社経営を疑似体験

しながら、楽しく学ぶ方法もあります。


こちらも、ぜひ、参考にされてください。




また、巷にはない問題集を販売しております。

どゆな問題集かというと、


簿記の出題パターンと各種試験(簿記検定、税理士、

会計士試験)の出題の仕方が理解できる問題集


問題を解くことで、学習簿記が合理的なものに

改善されていく問題集


になります。


通常のドリル学習用の問題集とは、

設計思想から何もかも違いますので、

ぜひ、税理士や会計士などの学習でお困り

の方は利用してみてください。



はい。


以上が、今回の内容です。

あなたの参考になれば幸いです!

 

まだまだ寒い日が続いておりますが、

ブログランキングに参加しております!

よかったら押してください。

  下矢印

にほんブログ村 受験ブログ 受験勉強法へ
にほんブログ村

 


簿記ランキング

 

 

 

告知(セミナー&教材)

 

■お知らせ1

簿記が苦手な方必見!

◆【オンラインセミナー】◆

科学的で戦略的な学習方法セミナー

2月開催

 

 

【2時間のセミナーで学べる内容】

① 学習方法を「見える化」し分析する

② データで見る合格者の共通点

③最強の学習方法とは

 

【日時】

 

<第1日程>

2月24日(土曜日)

10時より2時間程度

 

<第2

〈日程>新年明け

2月27日(火曜日)

18時より2時間程度

 

【受講形態】

zoomによるオンライン

 

【受講料】

3千円

 

 

 

 

 

■お知らせ2

◆【合格確実の秘訣を伝授!】◆

戦略的学習を可能とする!!

『学習方法から学ぶ簿記論・財務諸表論問題集』

→PDF版もしくは書籍版です。

 

簿記検定3級〜1級、税理士試験簿記論、

公認会計士試験財務会計・管理会計論の講座を

担当してきた講師が、そのすべてを集約した

 

税理士試験の簿記論・財務諸表論を苦手に

している方に向けた今までにない

問題集です!

 

問題を解きながら、計算と理論の

学習方法が身につく問題となって

います!※

(※会計人コースに寄稿した原稿に

加筆修正を加えた最新版です。

ただし、PDFデータ版もしくは

書籍版の選択となっており、

値段が異なりますのでご注意ください)

 

【収録内容】

◆自分の学習方法を自己分析してみよう

◆問題集の利用のしかた

◆問題を通して学習方法を改善する(134問)

 →計算問題+理論問題+計算と理論の融合問題

 

image

 

image

 

問題集の詳しい内容はこちら