はじめまして
 Instagram
 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。

あおい えみ です。

 

 

 

2021年4月〜中国在住🐼🇨🇳

 

 

 

今日は「素敵な1日」について

書こうと思います。

 



午前中はオンラインで

場づくりについて学びました。



場をどう作るのか?分析するのか?

等、さまざまなことを学んでいます。




午後は中国人の友人に会い

お互いに言語の練習をしました。





彼女は来週、クライアントと日本語でミーティングがあるそうです。


 

私は中国語の文法と

会話の練習をしました。




会話は

どれだけ話したか?どれだけ聞いたか?

が、その人のレベルとイコールと言ってもいいほど重要。



私はまだ全然流暢に話すことはできませんが、何を私が言いたいのかをクリアに理解してくれるので本当にありがたい😭(共通言語がある幸せ)



お互いに共通の目的がある人と定期的に会うことはモチベーションも高めてもらえるのでそういった点でも重要☺️




知らない人です!😂




夜は旦那さんと一緒に久々に

映画館で映画を見ました。



(コナンを見ましたー!なんて言っているのか普通に理解できて幸せ。笑)







最近彼は仕事が忙しくて、

週末も仕事のことが多かったのですが、

久々の休日感を味わえた様子。





結構人がいてびっくり!




そんな素敵な

1日を過ごしました。



 

今日の質問

あなたはどんな1日を過ごしましたか? 

 

 

あおい えみ

 

 

 

🌷はじめまして

 

🌷ご提供中 サービス 

 

🌷ゆるゆる配信 LINE@

 

🌷Instagram 海外生活に密着🔍

 

🌷HP

 

 

 

週末留学の記事

①挑戦スタート

②世界で1番危険な職業

③自分を何で表現したい?

④上手にやろうとしない

⑤日本の外に「自由を感じた理由」

⑥生き抜く力とは何か?

⑦自分の世界は思っているより狭いかも。オススメの視野の広げ方とは?

⑧1.自分を表現 2.自由に感じる 3.自信を持つことができる方法

⑨1年をどうやってはかりますか?

10.①Black Lives Matter アメリカの人種差別って何?

11.②Black Lives Matterアメリカの人種問題について知る

12.③Black Lives Matterアメリカの人種問題 解決策とは?

13.3カ国から聞いた国際結婚の現状!

①人生はARTだ!理屈を超えた経験@フィリピン

②正解がなくて思いっきり自由を表現できる方法とは?

①JICA国際協力 ベナン共和国

②アフリカの現実と国際協力

③国際協力でできること〜個人編〜

 

海外記事

1. 運命を変えた選択
2. 運命を変えた選択〜はじめての海外〜前編 

3. 運命を変えた選択〜はじめての海外〜後編

4. 経験から決断したこと 
5. 日本とアメリカ〜異文化編〜 

6. 日本とアメリカ〜サイズ編〜

日本人ゼロ環境で得たもの〜アメリカ留学〜

日本人ゼロ環境で得たもの〜行動〜

海外で得たわたしの秘密

あたり前=特別 という矛盾2