☆ゴーヤの日(笑) | 錦糸町 お好み焼き 源亀 店主 亀ちゃんのひとりごと

☆ゴーヤの日(笑)

5月8日(水)、昨日は。

 

先日のコナモンの日に続き?(笑)にひひ

 

5(ゴ)と8(ヤ)で、ゴーヤの日!だそうです。

 

苦手な方もいらっしゃるかもしれません。

 

かくいう自分も、10数年ほど前まで、食べれませんでした。

あの苦みが、まさに苦手で…。

 

みんなで呑みに行った時など、

誰かがゴーヤチャンプルーを注文したりすると、

ゴーヤ以外の部分を食べていました(笑)

 

が!

大人になりますと、味覚割り箸は変わってくるようで。

※一説では、苦みは、子供の頃は敏感ですが、

 大人になると鈍くなるので、美味しく感じられるようになる場合があるんですとか(笑)

 子供の頃、すすらせてもらった(笑)ビールも、苦いとしか感じられませんでしたが、

 現在は、あの苦みも、美味いビールにひひ合格

 

ゴーヤは、2、3回、食べたことはありましたが、その後、拒絶・断絶(笑)しておりました。

10数年ほど前、怖い物みたさ、的な感じで、一口、食べてみますと。

あ!イケる合格

なにこれ、美味い合格と、なりまして。

 

近頃は、ゴーヤチャンプルー、大好きですラブ

ゴーヤが少ない!なんて思ったりもします(笑)。

 

 

他に、子供の頃、あるいは若い頃、苦手だったのに、好きになった飲食物は、

納豆、レーズン、ワイン赤ワインがあります。

 

実は。源亀焼きの代名詞の一つとも言えそうな、チーズチーズも。

今は大好きラブなのですが、子供の頃は、ピーマンと共に、大の苦手あせるでした。

 

 

味覚や感覚は、成長と共に、変わっていくもののようですね。

 

 

 

さておき、営業の方は。

 

コロナ禍以降、

普段はおとなしく、遊ぶときは遊ぶ、

普段は節制、お休みやイベント時には使う、と、

生活様式や、消費傾向が、分かりやすくなっているように感じられます。

 

つまり、

連休明けの今週は、お財布がま口財布の紐は絞られるとき(苦笑)

 

前日までのご予約も乏しめでしたし、不安感満載でのスタート。

 

連休の時、入れなかったお客様、戻ってきて下さ~い、というのは叶わぬ夢。

 

 

そんな中、先ずはОムーがご来店くださいまして。

続いて、А様がご来店くださり、一緒にカンパイビールにひひ

 

景気付けクラッカー効果が、徐々に、徐々にと(笑)

 

集中した混雑はありませんでしたが、

順々とお客様方がご来店くださいました。

 

 

早めの引きも覚悟しておりましたが、

意外や意外、昨日は、午後9:00ころが1番のピークアップ

 

ほぼ、オープンラスト、先発完投(笑)で頑張ってくれましたОムー効果!?

 

 

焼きメラメラに焼き、注ぎビールに注ぎ。

 

 

おかげさまで、ゲンキ音譜な1日となりました、

お好み焼き居酒屋🏮源亀でした。

 

 

ご来店の皆様、

本当に、本当に、ありがとうございますクローバーヒヨコクローバーヒヨコ

 

感謝ドキドキ感謝ドキドキの毎日です。

 


虹 ヒヨコ 虹 ヒヨコ 虹 ヒヨコ 虹 ヒヨコ 虹 ヒヨコ

 

お好み焼き居酒屋🏮源亀は、今日もゲンキに、

 

午後5:00から営業いたしま~す。

 

お好み焼き居酒屋🏮源亀 hp http://www.genki.in/