デルタ。 | High Enough

High Enough

2022年より個人ブログに移行しました。https://r55-mariafront-fishing.com/ 「ルートゴーゴー」で検索くださいね。

デルタ…


皆さまはこの言葉で何を想像します?


ロッドメーカー?
琵琶湖系メーカーのロッド銘柄?(そんなのあっったっけ?)


アタシは…


カリフォルニアデルタしかねぇだろうこの野郎!!



え~と、何かというとですね…


数年ぶりの渡米の話が持ち上がってます笑


アホでしょ?
アホすぎると自分でも解ってます


以前の渡米時から仲良くやり取りさせてもらってるサンフランシスコ近郊在住の日本人テツさん


今は秋田で働いてる親友のやっさんとラインで話してたら、いつの間にか「そろそろまたそっち行こうか」となってます笑


いや、簡単には行けないっすよ流石に(^-^;


けどなー




デルタ…


この景色を…


思い出してると…


その間もテツさんから送られてくる画像…


むむむ…


ヤベぇ…



お隣の香川県が全て水路群になったくらいの規模を誇るフィールド…

旧吉野川くらいの規模の水路が何本もひたすら続くあの光景…

(デルタといえば本当は南部ルイジアナデルタですが、カリフォルニアデルタももんげーフィールドっす)



アカン…

マジで行きたくなってきた…


親友のやっさんとアタシの嫁子どもを東京あたりに放置して弾丸ツアーで行けば20万くらいで十分行けるんだよね…



とりあえずここ数日のグループラインはけっこう盛り上がってます…


行くなら来年かな…


今からお金貯めるか…


行けば解るその魅力

バスフィッシングが「文化」として根付いてるその環境


当たり前のようにバスが認められているあの雰囲気…


もう一度あの空気に触れたくなってきたね…


デカいの狙うなら3月だけど、こっちの地元、旧吉野川水系水路でやり込んできた秋の巻き釣り

それが向こうで効くのは8月下旬~らしく、それも確かめてみたい…


ちょっと真面目に考え始めてます…


行きたいなぁ…


とりあえずはこちらでの日々を過ごしていきます…