えぼしの里便り -8ページ目

草取りからの草取り(9月30日)


 おはようございます
 爽やかですねぇ
 今朝は卵かけご飯を食べた小町です 
 味付けのりで包んで食べるのがお気に入り(笑)
 宿泊施設のお運びさん時代に知った食べ方
 食べ物で当時を思い出すってあるよねーキューン


 記録が前後しましたが
 30日はまちづくりの草取り作業でした

 女性陣はまちづくり会館前の草取り








 からの
 小町会は花壇の草取り











 写真は無いけど

 今回はまちづくり男性陣に手伝ってもらえ

 花壇の後ろ側もスッキリしました合格


 皆んなお疲れ様でしたm(_ _)m

 

田の中屋さん


 こんにちは

 一気に寒くなりましたね

 (いや、涼しいて言わなあかんか(笑))

 久々にYouTubeを見た小町ですにっこり

 



 先週の土曜日は

 花壇の草取り後に

 小町会仲間とランチに行きました


 行ったお店は田の中屋さん

 今回はおにぎり豚汁定食を注文


 時で収穫された新米

 それもかまどで炊くんやもん

 美味しいに決まってますラブおにぎりカレー







 でね、YouTubeの

 登録チャンネルを順に見ていたら 

 素敵な風景が飛び出すハート


 

 田の中屋さんの様子

 時地区の綺麗な風景が沁みます◟̆◞̆*

 是非、見てくださぁいウインク


 バックミュージックの演奏は

 民族楽器の【コラ】

 歌声も沁みます⸝⸝⸝⸝◟̆◞̆♡




母校week


 こんにちは飛び出すハート
 今日はまちづくりの草取りと
 花壇の草取りに参加した小町です
 いつもお世話になっとるまちづくり会館前
 綺麗にしましたp(*^-^*)q


 
 今週は母校weekでした
 月曜日は小町にとって最後の読み聞かせ
 お話し玉手箱

 中秋の名月に近かったから
 こんな絵本を読みました



 絵がリアルでクスッと笑える

 楽しい絵本でしたニコニコ



 昨日は5時間目の授業を利用して

 3.4年生にクッキーについて

 お話しをしました


 すっかりお馴染みになったクッキー
 時の郷からの贈り物

 開発のきっかけ
 どんな材料を使ってるのか
 いつどこで作業してるのか など
 これまでの流れや時地区への思いを
 話しました

 皆んなしっかりメモを取り
 質問もたくさんしてくれましたニコニコ


 写真は5種類のクッキーを手に取る様子


 


 この日の夕方、桑原食料品店には
 クッキーを買い求める可愛い児童たちが
 たくさん来たそうです音譜

 
 夜は記念誌部会に参加


 閉校記念のDVD、着々と進んでます
 時地区の人材半端ないです合格

 閉校の年、母校にたくさん関わり
 個人的な思い出も作りたいです◟̆◞̆*
 

蕎麦の花


 おはようございます
 今日の午後は時小学校へ 
 クッキーについて授業をしに行く小町です
 嬉しい依頼です飛び出すハート


 月曜日、読み聞かせが終わった後
 時そばの会さんが育てとる蕎麦の花を
 見に行きました













 最近、お蕎麦が無性に食べたくて

 友達と垂井のサステナブル半兵衛

 食べに行って来ました割り箸







 蕎麦通では無いけど

 美味しかったぁラブ


 蕎麦打ちに挫折した小町が言うのも何やけど

 時そばの会さんのお蕎麦も

 皆んなに食べてもらえるように

 なるとええなぁおねがい

稲刈り体験(9月26日)


 おはようございます
 大好きな秋がやって来ました
 今年の秋は久々に遠出がしたいなぁと
 思っている小町です
 まあ、思っとるだけで実際は中々ね泣き笑い


 さて、昨日紹介しましたが
 時小学校全児童
 5月22日の田植え体験から約4ヶ月
 26日は稲刈り体験をしました


 



 しっかり説明を聞いて


 いざ、たわわに実った龍の瞳の稲刈り


 鎌を持つのは初めての子たち









 ドキドキしながら刈った稲を
 次は足踏み脱穀機で
 もみを落とす作業も体験









 





 コンバインでの刈り取り作業を見学



 一気に脱穀までしてしまう今の稲刈り

 昔の苦労も体験出来ましたニコニコ





 時小学校閉校の年

 心と身体にしっかり残る体験が出来たね飛び出すハート



 ときの輝生産組合さん

 有難うございましたm(_ _)m


 尚、この様子が

 大垣ケーブルテレビの

 デイリー UP Plusで

 今日の夕方5時から放送されます

 放送圏内の方は是非見て下さいねびっくりマーク



 *デイリー UP Plusは

 夕方5時から夜8時まで

 1時間毎に同じ内容が放送されます

9月27日 中日新聞より


 おはようございます
 昨日はたくさんのお祝いメッセージを頂き
 幸せな人生57周めを走り出した小町ですキューン
 有難うございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾





 昨日は時小学校で稲刈り体験がありました
 今朝の中日新聞で紹介して頂いてます



 見学に行った父兄の方から

 素敵な写真を頂きました

 整理出来たら紹介しますねニコニコ

彼らが見た今(9月18日)


 おはようございます
 本日めでたく57歳になった小町です
 健康第一を願う年齢になりましたが 
 好奇心旺盛精神は継続したいです(笑)
 あっ誕プレは年中受付しとりますグラサン
 

 さて、時は今だプロジェクトの柳瀬君が
 18日の貴重な写真を送ってくれました

 シンポジウムが始まる午前中
 皆んなで現地に行った写真です


















 この写真が

 10年後、20年後に振り返る資料として

 楽しい事が待っとるとええなぁ◟̆◞̆*

 

早起きさわやかウォーキング(9月24日)


 おはようございます
 筋肉痛が早くやってきました
 まだまだ若い小町です(笑)

 昨日は早起きさわやかウォーキング
 半袖の時Tを着て行った事を後悔したほど
 ちょい寒い朝やったけど
 歩き出したら半袖で正解やったグラサン


 
 時連合自治会長さんの挨拶



 時公民館長さんの挨拶



 さあ、スタートニコニコ






 一年ぶりに渡りました



 朝だぁと叫びたくなる風景(笑)



 


 


 約1時間、ゴールが見えて来たニコニコ



 ゴール後受付では、お楽しみ抽選会音譜



 終了後は、消費したカロリー以上を

 モーニングで摂取口笛



 解散してもまだ8時半

 やりたい事たくさん出来るやんニコニコ

 早起きは三文の徳ってこの事やなぁと飛び出すハート

 

 早起きさわやかウォーキング

 体育推進委員さん準備お疲れ様でした


 養老カントリー様

 今年も有難うございました花

 

 


上石津水力発電シンポジウム(9月18日)


 おはようございます
 今日は予約投稿の小町です
 今頃、早起きさわやかウォーキングで
 養老カントリー内を歩いとりますスニーカー


 さて、遅くなりましたが
 9月18日(日)
 日本昭和音楽村 水嶺湖ホールで開催された
 上石津水力発電シンポジウムの
 様子を紹介します




 講演会は
 立命館大学産業社会学部教授の
 永橋爲介氏より
 12年間の振り返りと
 100年目にしての再稼働の意義




 イビデンエンジニアリング(株)顧問
 水本秀三氏より
 再生取り組みの経緯と施設概要




 懐かしい写真と共に話された
 永橋先生の講演は
 立命館大学学生達と過ごした
 時間がどんなに凄い事やったのか
 改めて気付かされました








⁡ 
 パネルディスカッションでは
 色々な質問が飛び交い
 とても有意義な時間でした













 ここからは
 シンポジウム終了後の様子
 撮りたいよねーやっぱり爆笑
 時は今だプロジェクトメンバー
 奥さんと参加
 家族で参加
 結婚しました報告
 彼氏できました報告
 嬉し過ぎました飛び出すハート


 時は今だプロジェクトメンバー
 プラス時まちづくりメンバー



 最後は関係者
 時は今だプロジェクトメンバー
 まちづくりメンバー



 久々の再会に話が弾みました





 出会って12年
 ここまでご縁が続き
 水力発電所が再稼働するまでになるなんて
 凄い事びっくりマーク
 有難う飛び出すハート
 これしか言えん(笑)

 来年4月、再稼働する時に
 又皆んなに会いたいなぁ◟̆◞̆*

 
 
 

9月20日 中日新聞・岐阜新聞より


 おはようございます
 今日は時小学校へ
 時村音頭を教えに行く小町ですニコニコ
 小町会仲間でもある地元女3人で
 楽しんで来ます飛び出すハート

 まだ上手くまとめられず
 アップしてないのやけど
 今朝の中日新聞と岐阜新聞に
 上石津水力発電シンポジウムの様子を 
 紹介して頂きましたにっこり



 岐阜新聞はバディの真由美ちゃんが

 送ってきてくれました愛



 ええなぁ

 凄いなぁしか言葉が出てこん(笑)


 小町が見た当日の様子は

 週末にゆっくり文章考えます汗うさぎ