成人式の振袖の着付け




おばあちゃま、お母様からの代々伝わる振袖もあれば、
今流行りの柄の振袖もあり、
1人として同じものはありません。


着付け師として今回デビューキラキラしましたが、
沢山の事を学びました。






こちらは髪飾りにバラ薔薇薔薇の簪をさしていらしたので、

後ろの帯結びもバラ薔薇薔薇の花の様に作ってみましたラブ


多少の激しい動きをしても着崩れてはイケないので
細心の注意をし、シッカリ結ぶ❢



前もって用意していた中には、



こんな感じに作っておいたのもあり、

帯結びに少し華やかさをプラスしたりも音符


汗話は逸れちゃいますが汗

着付けをするにあたって
爪の弱い私は帯を結ぶ度に爪が折れてしまうのであぁ~・・・
ネイルをして補強しているんです。


今回のはちょっとお花桜を散らして貰い、
気分も晴れやかににこ↑↑↑

どぅですか?可愛らしいでしょうハートぃっぱぃ



モチベーション上げる↑にはもってこいでした音符


反省することばかりではありますが、
来年にはこれをバネに
もっと頑張るぞ~~~ッえ~!!ガッツ