なぜか前回に続き
またもやダム繋がりになるとは…


やはり埼玉県内にあります
山口貯水池ダム
に行って来ました

http://www.wec.or.jp/library/100selection/content/sayamako.html

でも、前回みたいなダムカードは
作ってないみたい ショボーン残念



左岸の四阿辺りからスタート


お天気も良く、富士山富士山も見えました


四阿越しにもちょこっと富士山
見えましたでしょうか?

何年か前にここで
夕方富士山のそばに日が落ちるのを
撮った事がありましたが
日中でも素敵ですねぇ照れ




おや?
今ごろシモツケの花が咲いてる?
日当たり良いからかしらん?



一本のモミジの木が紅葉していたので
その下に潜ってみると…


あらま!ステキ♪


色とりどりのモミジが素敵ラブ




足元にもモミジが散って紅く照れ




おや!蜂の巣発見 目
中に🐝既にいないけどね
周りのモミジがふんわり包み込んでる


ススキも風になびいて
心地よさそう



カマキリもお散歩?


取水塔まで来たので
Uターンして帰りましょうかね





さてさて、帰りがけ
今日のお昼は何を食べようかな照れ




ここは『翁』というお蕎麦屋さん



店内に入ると、お店の方が
蕎麦をの実をひいたばかりのものを
手作業で選別してました


茶色の蕎麦の実
というイメージしかなかったけれど
蕎麦の皮をむくと
ほんのり黄緑色のハート💚なのね


今回はそばセットを注文しました
いただきま〜す 割り箸


お蕎麦とっても美味しかったぁ照れ


デザートの白玉ぜんざいに
蕎麦の実沢山かけると美味しいわよ
…とお店の方が沢山かけてくれました♪
ラブ照れラブ良き♪

ちょこっとドライブ車でしたが
紅葉とお蕎麦堪能出来て
大満足でした 合格
.

家に持ち帰った落ち葉を
クリアファイルに入れて撮影してみると


なんだか水の中に入れた様な感じに
見えるのですねぇ
不思議〜☆