このブログをご覧頂いている皆様

GW如何お過ごしですか?



コロナ禍でなければ

今ごろ沢山の方と

スマホ撮り楽しんでいる頃でしたが…


実際は、2年近くお休みして

個人的にスマホ撮り楽しんでいる日々


そんな時に、声かけして頂いた

講演の出演🍀



10日ほど前の事になりますが、

ちょっとご覧下さい😉✌️


こんな号外が出たとか!?
出なかったとか…爆笑てへぺろ


ま、冗談はさておき

思わず飛びついちゃったけど

私なんかが講師で良かったのかしらねぇ


でも、AmebloやFacebook、Twitterで

お知り合いになった方々と

まさかのご対面ラブ出来て

私はそちらの方が嬉しかったわ


普段、高尾近辺で山野草を

どんな風に撮っているか

スマホにマクロレンズ付けての

コツなどなど…

軽く体験を含めてお話

させて頂きましたぁ


殆どぶっつけ本番でしたが…

とっても良い経験になりました照れ音譜

お声かけしてくださった

遠藤さんには感謝ですクローバー



講座は午前中だったので

午後からは高尾山へ向かいました

🚙💨💨💨


あまり時間ないので

ゆっくりしてられらないけど



急いでいるけど、駅に寄って
まずはコレをゲットウインクチョキ

この『トクトクBOOK』お勧め♪

昨年もとろろ蕎麦を頼むと

もれなく麦飯が付いてきたりして照れ

スタンプラリーもありますが

私的には今回どんなお得か

とっても楽しみ💗


お!チゴユリかな
見っけ♪目






オリンピックのラッピングになっている
ケーブルカーに乗り込み



降りるとすぐに
またもや見つけましたよ


カンアオイ


葉っぱの中を覗き込んでみると


お花も見えました





おやおや!?びっくり
ヤマルリソウ
かろうじて咲いていました
スマホにマクロレンズ付けて
接写〜っ📱カシャキラキラ




おやおや〜っ?目
この油のシミのような葉っぱは
別名をユテンソウ(油点草)という
ホトトギスかな!?

こんな感じで花撮り寄り道
いつの間にか時間は過ぎ…ガーン
山頂まで行くのを断念し
その代わり『野草園』
入る事にしました

窓口で目ざとく見つけた目
トクトクBOOKのマーク音譜
早速特典の入園料100円引き
ウインクチョキヤッタネ


ヒメウズ
オドリコソウ
クマガイソウ
ヤマブキソウ
イカリソウ(ピンク)
オトコヨウゾメ?
ラショウモンカズラ
イカリソウ(白)
ヒイラギソウ
ホウチャクソウ
ヒトリシズカ
イチリンソウ

…って感じでしたラブラブラブ


この時はまだヤマザクラ
咲いていました


こんなとこに咲いてるの?
って感じの場所で
エビネの視線感じちゃった爆笑

あれからもぅ10日以上経っているし
今はどんな花が咲いているのかなぁ

ケーブルカー乗り場のそばの
セッコクもそろそろ咲き始めたかな?


そんなことを思いながら
テレビ観ながらゴロゴロしている
私なのでありましたてへぺろ

ちなみに私の仕事のシフトは
GWとかの祝祭日関係なく
出勤なので…
束の間の幸せのゴロゴロタイムクローバー