我が家の庭の片隅の植木鉢を

整理していて見つけた

フデリンドウの芽🌱


いつの間にか冬越ししているのを

今年の2月に偶然見つけ

それから毎月観察することに

(3枚の画像上から2月、3月、4月)


本当にゆっくりとですが
確実に成長していました
やっと蕾が膨らんで来て気がついた

はっ!(⑉⊙ȏ⊙)
(〒﹏〒)

フデリンドウって花の時季は

太陽の光がないと開かず

太陽が沈むと直ぐに閉じるんだったあせる


私、仕事で朝は7時前に出勤し、

夕方5時過ぎまで帰って来ないので

花が咲いてるところを

見ることが出来ないのでしたえーん



コレは昨年4月に近所の公園で
咲いていたフデリンドウ

楽しみにしていたのになぁ〜っ

全く開花を見れなかったけれど
まだ楽しみが残ってるのよ




それはね
種子!

種子は筒状の中に納まっていて

熟してくると先が大きく2つに裂け

天気の良い日には閉じていますが

雨が降り始めると開き、雨水を溜め

溢れ出た水と一緒に種子を流れ落とす


そうやって仲間を増やして行くのです



お!雨がポツポツ降ってきた☔




雨水を溜めるため
大きく口を開きます
まるでヒナ鳥が親鳥に
エサをねだっているかのようです



この日は午後から雨がやみ
また口を堅く閉じてしまいました
次の雨の日の機会まで
雨滴散布は一時休止となりました


そしてまたまた雨の日に♪

どうですか?
だいぶ流れ出した種子
空っぽになってるのもありますね

🍀照れ🍀



母を在宅介護中の私、
こんなふうにストレス発散
しているのでありました🍀