在宅介護している母の具合が悪く
このところ殆ど外出も出来ず
ストレスたまりそうでしたが


ちょっとだけ気分転換にドライブ


やっと会えたラブ
ミズタマソウ

かわいいでしょう?照れ
まるで🧚‍♂妖精ですよね


でも、ホントにちっちゃくて
見過ごしそうなお花です
スマホにマクロレンズ付けて
風や🦟蚊と戦いながら
撮ってみましたが…

ちょっとピンボケ〜っニコニコ
ても、会えただけで良しとします


今回行って来たのは
神代植物公園のすぐ横にある
植物多様性センターです
入園無料なんですよニコニコ


スマホでも撮れる身近な場所に
咲いているので
じっくり観察する事が出来ます

マクロレンズ使って撮影しているので
大きくみえますが、
実際は1cm程の大きさです



通路脇に踏まれてしまいそうな程
目立たないけど
🍄キノコも沢山見つけられました
(正確には、係の方に教えてもらった)



こんなに小さなキノコもびっくり


森の妖精と言われる
レンゲショウマも


そして、そして

前回、新宿御苑でも咲いていた
ナンバンギセル
笑っちゃうほど
ギュウギュウ詰めで咲いていたぁ爆笑




勿論!
神代植物公園
駆け足で通り過ぎながらも
観察してきましたよ🍀


この間の突然の雨で
だいぶ傷んではいましたがショボーン
バラ園


温室内のとか


タラヨウ
平安時代に「多羅葉(たらよう)」という
樹木の葉の裏に木の枝等で傷をつけて言葉を書き
相手に渡して伝えた事が始まりだそうな


トチノキ
葉っぱが黄葉していました
足元には沢山の栃の実が♪♪♪
アクが強いが、保存がきくことから
昔の人は屋根裏に沢山蓄えていたそうな


ムクロジ
赤茶色の実が沢山落ちていました
果実の黒い種は羽根突きの羽の黒い玉に使われ
実の皮は水の中で揉めば泡が立つため、
昔は洗剤として使われていたそうです


モミジバフウ
変わった形の実ですよね


沢山落ちていたドングリびっくり
犯人は・・・
チョッキリ という虫だそうです
 実がまだ柔らかいうちに卵を産み付け
それを枝ごと切って、地面に落とすそうです
 幼虫は、どんぐりの実を食べて育ち
大きくなると、殻から出てくる。 
そして、幼虫のまま、土の中で越冬し
春になると成虫になるそうです


まだまだ暑いけれど
確実にが来ていますね

あ!
あまりにお腹空いてたのか
深大寺蕎麦とかパンケーキ
写真撮るの忘れちゃいましたぁてへぺろ
私のお腹の中は
食欲の真っ只中なのでありました
チャンチャン


たまたま思いついて
時間も余裕なく
出かけて来ましたが
お腹も心も大満足でありました🍀