こんにちは。

    スタッフ勢登ですわんわん

 

    今年の8月下旬から、葡萄を販売しておりましたが

    販売が終了しました。

    サニールージュから始まり、ピオーネ、少なかったですがサニードルチェ、

    最後にシャインマスカットぶどう

 

    全種類を買ってお楽しみくださる方や

    ここのピオーネが好きなんよ~と、ピオーネ専門で購入される方やウインク

    美味しかったから人にも差し上げたいという方や。

 

    今年もたくさんの方に購入していただきありがとうございました。

 

    来年からは、さんわecoライフ館での販売がなくなります。

    カタログ注文は承ります。

    送付させていただきますので、詳しくはスタッフまでお問合せください。

 

    そして、昨日は、3年振りの本格的なべッチャー祭りが開催されました。

    11時過ぎの尾道駅前は、べッチャー神輿の到着を今か今かと待ち構えて

    集まってきている方が大勢いらっしゃいました。

 

    

 

    11時半前にお神輿が到着しました!!

 

    

 

    コロナ疫病退散!!パンチ!

 

    久しぶりのお祭りで家族連れの方やお友達同士や

    ご近所のかたたちや、皆さん嬉しそうでした。

 

    

 

    ベタやショーキも走り回りながら太鼓や催しが始まりました。

 

    

 

    そのあと、獅子舞がさんわecoライフ館にも来てくれましたウインク

 

    

 

    

 

 

    近くで見るとこんなお顔ですよ。

    私と今の展示の作家さんの、の田さんは、獅子舞に頭を

    がぶっとかんでもらいました~

    写真はありませんが、ご想像におまかせしますびっくり

 

    やはり四季折々の行事ごとは良いですね~

    コロナで中断していたことが、徐々に復活していきますように音譜音譜

    そう願わずにはいられません。