こんばんは、
ehamiです。






以前更新してから、
全貌をお見せしていなかった


ダイニングにDIYした壁面本棚…



現在は、こんな感じです。
{F68D7E57-FE32-4359-AA9A-A5AF9B388CC4:01}

{5CDA7B9D-DCE3-4E70-898F-DAC2A0CCB1C9:01}







下の有孔ボードの扉は、
収納になっています。




右はよく使うコード類、
{7B18008D-B840-474F-B223-B4E8C152D5E1:01}


左は掃除用具、
{C10D3186-42C5-4E5C-A848-964CB5A5070A:01}



真ん中はバックナンバーなどの雑誌です。







ちなみに、以前は
柱を建てるために
建築器具『プラ木レン』
を使用していましたが、
{42E2E5FB-0852-40F7-8415-CE6161D856E6:01}






『万協フロアー』 
というものに変えました。
{3142869A-2EA5-406F-95C3-3DAF9ABDF1CF:01}

{1FE2C1E0-004C-4C59-B616-3B7DDB187A1D:01}






理由は、万協フロアーのほうが
見た目がかっこいいからです汗
そんな理由ですいません汗

(外したプラ木レンは、別の箇所で使う予定です)

6月の取材前に変えました。
ホームセンターで150円くらいで購入合格





効能(?)はプラ木レンと同じで、


2×4の木材に
木の部分をネジで取り付け、

真ん中の黒い部分がアジャスターに
なっているので突っ張らせるだけで

2×4材が突っ張り棒になります。





有名な市販品ディアウォールが






万協フロアーよりプラ木レンのほうが
接地面が広いので力は分散されるかも…

万協フロアーで
天井の凹みや負担が気になる方は
板を当ててくださいね(^^)

誰も真似しないかもしれませんが汗






あと色々な方がされていると
思いますが、
100円均一のディッシュスタンドを

半分にカットして本立てにしています。
{DB7CCA99-35EE-4AA2-B3A4-7A771193FF9C:01}




そのまま置いて本が
ヘニャって形になってしまったので。。




これで改善されました。
大切な雑誌ばかりなので良かったです。




ブックシェルフがある事で
好きな雑誌がすぐに手に取れます(*^_^*)





明日久しぶりに購入した
インテリア雑誌が届く♡楽しみ♡

本屋さんで見つからなかったので
楽天ブックスさんで頼んじゃいました。





それでは、
おやすみなさい~。



ehami
【instagram】ehami123s
【Roomclip】ehami


にほんブログ村ランキング⇩
ポチお願いします♡
にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ