子どもや旦那にイライラする理由がわかる! | 横浜/湘南/ズルいぐらい幸せになる子育てママのための集まり

横浜/湘南/ズルいぐらい幸せになる子育てママのための集まり

集まれ母たち横浜市・鎌倉市、大船、湘南、藤沢・本郷台、母の会,産後太り育児ストレス解消、肩こり、腰痛予防。ママ友と育児エクササイズサークル、ベビー教室。赤ちゃんの集まりで育休ライフを楽しく

マムプラスベビー&

個性心理学マスターインストラクターやまなかまりこです。




昨日は、電話で個性心理学の資格取得に興味のある方


とお話していました。


個性心理学は


誕生日から自分の生まれ持った本質や個性の特性がわかる


というもの。


占いでしょ~


とよく言われますが、統計学です。


そして、


家族や子ども、


職場の人、ママ友の


なんであんなこと言うんだろう?


なんであんなことするんだろう?


の謎が解けます。




昨日は「虎」の方だったので


やっぱりいつも「虎」の人が聞く質問を一番に聞いてきました。



これは、悪いというわけではなくて


長所の裏返しなので


悪い方のパターンに転ばないように自分で知っておくといいんですよ。


私も黒ひょうパターンに落ちないように気をつけています。




2015-05-21-16-32-47_deco.jpg



ママたちはやっぱり自分のことも


子どものことも知りたいので


個性心理学に興味を持つ方が多いです。



子どものことでイライラする場合


自分の悪いパターンにハマっている場合と


自分の普通と


子どもの持つ個性の普通が全然違う!


それが原因の場合とあるので


そこが分かるとぐっと楽になるはず。


兄弟でも


全然違うんです


というのはむしろ当たり前。



でもその違いによってどういう風に声掛けを変えたらいいの?


どんなところにつまづきやすい?


どんな習い事がいいかしら?


は育児書には載っていません。


興味のある方はまずは


ファミリー診断がオススメですよ!



個性心理学ってそもそもなに?ってかたはこのファミリー診断のページをどうぞ


1430488472505.jpg

http://s.ameblo.jp/ehonnokuni/entry-11961718406.html



そして、説明を受けたEさん。


アドバイザーとインストラクター講座を


受講することに!



わーい!


一緒に学びたいかた募集しています。


今なら、開催日程が複数あったり


講師も増えてきたのでご希望のお日にちで開催ができるかも


ご相談ください。




やまなかまりこ




【無料ガイダンスなど関連記事】
個性心理学資格、無料ガイダンス
http://www.reservestock.jp/subscribe/26454


資格制度って?
http://www.isd.gr.jp/system.html


資格を取って仕事になるの?
http://s.ameblo.jp/infobloom60/entry-11991609800.html





<ご不明点・お問い合わせ>
$集まれ母たち-大阪府豊中・吹田 北大阪急行桃山台、千里中央の妊婦、子連れでおでかけ・習い事






返信がない場合はメールにてお問い合わせください。

hothaha1234@gmail.com