イヤイヤ期まっただ中 | 横浜/湘南/ズルいぐらい幸せになる子育てママのための集まり

横浜/湘南/ズルいぐらい幸せになる子育てママのための集まり

集まれ母たち横浜市・鎌倉市、大船、湘南、藤沢・本郷台、母の会,産後太り育児ストレス解消、肩こり、腰痛予防。ママ友と育児エクササイズサークル、ベビー教室。赤ちゃんの集まりで育休ライフを楽しく



今日は武蔵小杉に
「イヤイヤ期講座」で呼んでいただきました!






教えてないのに
「イヤ」って単語だけ
いつの間にかはっきり言えるようになっている!!

そう巷では
魔の2歳児なーんて言い方をされますね。

早い子で1歳後半ぐらいから自我が芽生え自分の気持ちを主張しはじめます。


⚫⚫食べる?

イヤ!

食べない?

イヤ!

着替える?

イヤ!

寒いよね?

イヤ!


じゃ、

もう、

どうしろって?

ヾ(。`Д´。)ノ


となりますわ。


成長に必要なステップだってわかっていても
一緒にいるママにとってみれば結構しんどいのがこのイヤイヤ期。

ついついイライラ
怒りだしたら止まらなくなってしまい・・・

寝顔にごめんねと謝る
なんて日々。






そこで、

すでに
子どもがイヤイヤ真っ只中のママはもちろん

自己主張が増えてき始めたぐらいのお子さんを持つ方のために

個性に合わせた声かけポイントも学べる講座にしています。

今日もさっそく

おもちゃの取り合いが勃発

取った、取られた

と泣いている子も。

こんな時どうする?

もお話しました。


すっごく可愛い

けど

ちょっと大変なこの時期を

楽しく乗りきれたらいいですね。



次回の開催は神奈川大船です!


3月24、31
イヤイヤ期なんて怖くない!講座
http://s.ameblo.jp/ehonnokuni/entry-12124996446.html