定期利用を始めてから1ヶ月が過ぎました。

予想よりも早くにwebレッスンが安定して良い感じに進んでいますデレデレ

何人か新しい先生もお試した後、
2名の先生に落ち着きました。
Mたんも、新しい先生を試すのは、もう面倒らしく(笑)毎回、はじめまして、こんにちはからスタートですからねあせる

そもそも、知らない大人にすぐに懐くタイプでもなく、お喋りな女の子でもないので、
煩わしいんでしょうね。
ましてや、画面を通して知らない大人とのサイバーなコミュニケーションは、なかなか楽しいと思えないみたいで。

もちろん、webレッスンが楽しめるタイプのお子さんもいるんですけど、うちは、どちらかというと当てはまらず。
それでも、優秀な先生のチカラと、7歳(小2)という年齢に達したことにより、意義のあるレッスンになってきました。
これなら、お金をかけてお願いしても、いいかな!とやっと思える!!笑い泣き

パソコン現在のレッスン状況パソコン
『熱い🔥兄さん先生』のレッスン 週1コマ
『オモロイバナナおじさん先生』のレッスン 週3コマ

それぞれは別々の会社に所属する先生なので、経費はかさむけど、
どうしても、どちらの先生も好きで絞れなかった〜〜。

両方の先生には、
同じサイエンスのテキストの違うページを送り、最初のレッスンをおねがいしました。

🔥熱い兄さん先生は、
2回目のレッスンで熱血すぎて、結構厳しくレッスン。そのため、、Mたんが少し引き気味、というか表情が固めにゲッソリ

横でみていたグランマが、『おばあちゃんこのままだと、レッスン嫌になっちゃうんじゃないのぉ?』と心配するほど。

そこは、凄腕の先生なので、次から調整してきました。
『今日は難しいテキストは辞めてゲームをしよう!』と、先生から提案が。

先生の言った単語のsynonymsやantonymsを当てて、
その単語を使った文章を作るゲームです。

語彙力がつくだけでなく、
文章を考えて話す練習になりますね。

数個の単語を学んだのですが、どこかで聞いたような単語だなぁ。と、思ったら、
元ネタは、こちらのワークでした!


手元にあったので、レッスンの復習としてワークも解きましたウインク音譜

メモレッスンで学んだことは、必ず復習したり、私と話したり、関連動画をみることにしています。

一回が25分だけのレッスンですから、そこでサラッと学んだだけでは、サラッと忘れてしまうので、
レッスンの後のフォローは、結構大切にしています。


もう1人の先生、
バナナオモロイおじさん先生は、何回かレッスンが破滅的でしたゲローというのも、おそらくMたんの英語のレベルが正確にわからなかった、そして、彼女の関心ごともわからない。

フリートークにトライしようとしても、
Mたんは積極的に話したがらない。おじさんと7歳児の共通の話題もあまりなく。。。仕方なく、テーマをリストから選ぶことに。。
何故かMたんはアートを選択。
こないだ絵本を読んだ影響で、レオナルド・ダ・ヴィンチの話がしたい!と言うMたん。。でも、あまりこの話題は盛り上がらず、
先生が最後に『アートは金にならない、サイエンスをやった方がいい』と言い放つ始末ポーンな、なんてことを!!

その次は、どこからかテキストの1ページを持ってきた先生。
自転車のパーツの話でしたが、難易度も高く、自転車に特に興味のない7歳児は、全くやる気にならず。先生もイラつき気味で、最後に、これじゃ、時間の無駄だ!と言い放つ始末(笑)バナナ

オモロイおじさん先生はジョークも面白いんだけど、シビアなことも言い放つんですよねぇ滝汗

でも、この先生はプロ意識が高いんです。とにかく、生徒が学べるレッスンをしたい!これじゃ時間の無駄になってしまう!わかった、これで君が何に関心があるのかと、英語のレベルも把握したぞ!次は、違うことやるぞ!
と、次回へ意欲を燃やしておりました。

その後に選んできたサイエンスと社会のテキストは、絵も多く内容もレベル的にもMたんにはピッタリ!

今は宇宙の話を学んでいるのですが、
天の川は、英語ではMilky wayヨーロッパの他の言語でも、同じようにミルキーという意味の言葉が使われてるんだよ。。日本語とは違うだろう?

太陽系の中で、地球だけが特別なんだ。
Goldilocks zoneって知ってる?
あのGoldilocksだよ。
Mたん、あっ、その話知ってる!とあらすじを先生に話してました。
地球だけが、太陽系の中で生命が存在できるちょうど良い位置であるGoldilocks zoneの中にあるんだよ。(英国の童話 ゴルディロックスと三匹の熊から名前をつけてるんですね〜〜.)

テキストには書いてない素敵でトリビア?なお話も加えてくれるので、私も勉強になっていますデレデレラブラブ

そんな感じで紆余曲折しながらも、
やっと安定してきたなぁと思えるwebレッスン。
私は楽チン♫フォローアップだけは少ししますけど。


たとえば、
先生がレッスンで使ったテキストを印刷してトイレに貼っておくだけでも
立派なフォローアップになりますよ〜〜音譜

この単語リスト、
meteoriteとasteroidって何が違うんだぁ〜??
ということから、わたしには謎でしたが、
先生のお陰で解明されましたウインク

皆さん、ご存知ですか?

 


チューリップOn Mom's Lap

ホームページ


音譜On Mom's Lap音譜

おうち英語のヒントがいっぱい♫

うさぎOn Mom's Lap おうち英語を応援するコミュニティ

Facebookコミュニティへご参加ください♡


OMLのイベント

◆おうち英語座談会 &交流会
『自分で伸ばせる子を育てるバイリンガル育児』
 11月16日(金)10:00-12:30 @渋谷
満員御礼♫ バイリンガル育児の大先輩!リコさんをお迎えします♫

🔹バイリンガルキッズ限定
『Play and Discover 探究型ウィンターキャンプ』
12月26日、12月27日の2日間 @新宿
受付終了!満席です♫

●On Mom's Lapのお知らせをlineで配信中♫
友だち追加
 

その他の、
マイメロディお問い合わせはこちらへ♫
ネザーランド・ドワーフ皆様のご参加をお待ちしてます♫