気がつけば半年以上、ホームスクリーングについてブログに記していませんでしたので、忘れる前に記録しておこうと思います。

我が家は、本格的なフルタイムのホームスクリーングではなく、
公立小に通いながら、パートタイムで家庭でホームスクリーングしています。ホームスクリーングの際のメインの言語は英語です。

週1のバイリンガルのお友達と親子で賑やかに和気藹々とskypeで学んでいます。

ベル5月
スペリングの練習をスタートさせ、毎週2人にskypeでGrade2のスペリングリストから15問のテストしました〜〜。
また、絶滅動物について調べて発表しました。

ハンバーガー6月
ハンバーガーラィティングの練習に何度か取り組みました。(まだ全然完璧でないので、再度練習させてみようかな) あとは、簡単なproof readingもやってみました!

時計7月
News-O-maticを使用して、子供向けニュースを一緒に読み、話し合いをしました。

夏休み期間は、旅行などでskypeホームスクリーングはお休みが続く。。

やしの木8月
英検2級のラィティング練習と、
英語のミュージカル劇から、長めのセリフの練習。
Mたんは、チャーリーとチョコレート工場から、
お友達はマチルダからセリフを選びました。
その他、ボランティアとは何か?話し合って学ぶ。

もみじ9月-10月
英語のコメディ劇の練習をスタート、まだ現在も継続中。
イベントで読み聞かせ劇を披露することとなり、その読み合わせ練習。
子供たちが芋虫を飼い始めたので、蝶のライフサイクルについて学ぶ。
軽く文法をおさらい。名詞、動詞、形容詞についての復習

ぶどう11月
コメディ劇の練習を継続♫

サンタ12月
役を入れ替えて同じコメディ劇を練習。
クリスマス会で披露する。
skeleton 生物の骨について学ぶ

こう見ると、後半はだんだんと、演劇系の学びに偏ってきてるわぁ
2人とも、歌ったり演じたりのミュージカルが大好きな女の子なので、
水を得た魚のように活き活きします。
これからも楽しく続けていきます。

ホームスクリーング、お勉強系だけでは、息が詰まるのでちょうど良い