音楽で生きる力を養う!をモットーにレッスンしております「le lien(絆)音楽教室」PTNAむさしの絆ステーション代表、日本音楽脳育協会認定「音脳むさしの校」の松田映子です音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

毎年、年が明けると
ショパンコンクールin Asia
バッハコンクール
モーツァルトコンクール等を経て
受験生など抱えながら
2月あたまのステップに向けて
そろそろと始動し始めるのが恒例となっております。

今年も、2/7(土)
宮地楽器 小金井ホールにて
PTNAむさしの絆ステーションとしては
第8回のステップを開催いたしました。



プログラムに広告を出してくれた
ウイルコーポレーション

地元の同級生
はるばる石川県金沢から
お二人で見学に来てくださいましたニコニコ


初めてステップを見学された方の感想が
私にとっても新鮮でラブラブ

「PTNAステップって素晴らしいビックリマーク

再確認した私。


継続表彰にも感動されてました。

今回は継続表彰の該当者18名




1,2部あとの継続表彰



3,4部あとの継続表彰




5,6部あとの継続表彰


今回
セミナー&ステップと
連日の開催で
受講者や参加された皆様の感動が
伝わりました。


みなさんからのリクエストにもお応えして

次回は

2015年5月15日(金)
角野美智子先生にる
PTNAコンペティション課題曲セミナー


翌5月16日(土) 角野美智子先生

鯖江市から酒井郁江先生をお呼びしてのステップを開催いたします!!


今回も、早々と定員となり
かなり早い締め切りとなりました。

どうぞ皆様、この機会をお見逃しなく!

セミナー、ステップ共に
早目のお申し込みよろしくお願いいたします。


(詳細は、PTNAホームページにアップされます。)