私によくある質問① | 下山英子【人生を豊かに笑顔で流れるように】

下山英子【人生を豊かに笑顔で流れるように】

2拠点生活・オンラインノマドで成り立つ働き方10年の先駆者。お客様がリピートしたくなる関係づくりと商品づくりをする経営コンサル。エンパス力(超共感力)を高めて関係性ビジネスUP・人間関係・家族関係良好・思い通り以上の人生にできる「右脳系プログラム」主催。

こんばんは!下山英子です

よく私がされる質問があるので、
思い出した時にちょこちょこっと書こうかな、と。

書いていったら、自己アピールみたいな記事に
なっちゃったんですが、もし興味があったら
おつきあいください。

 
プルメリア Qプルメリア ブログ&Facebook講師をしているけれど、前から、ブログを書いたり、Web関係・パソコン関係が得意だったんですか?

 
プルメリア Aプルメリア Web関係・パソコン関係はいまだに得意じゃありません。
携帯やスマホは前から新機種が出ると
気になって欲しくなるタイプでしたが、
スマホ・iPhoneの操作やパソコン操作も、
ブログやFacebookを書くようになって
時間をできるだけ
短縮するために、まわりの
人に教えていただきながら
加速的に覚えました。

「感じたことを言葉で表現する」というのが強みにあるので、
言葉の使い方や伝わる言葉を教える、というのは合っています。

※「言葉を扱った仕事をしていく」というのは、出生ホロスコープ上も出てるそうで、
先日、カンフー和子さんのセルフプロデュースセミナーをスカイプで受けた時、知りました。

そして、「体感」と「直感」が強く、話してる相手が、
本当は問題のところと
違う話をしている、とか、
話していることがその人がやったらいいことと
ピッタリ合っている時、
合っていない時がわかります

なので、起業講座の個人コンサルで、これを進めたらいい、
誰とつながったらいい、がわかります。

特に、出会った人(リアルでなくてもFacebookやブログでつながっている全国各地の人)が
どういう
人で何をしている人かの記憶が鮮明にいつもあるので
(たぶん100人以上、もっとか)
人と人のマッチングが強いです。

私の強みの話になっちゃいましたが、
「流れを読める」「タイミングをつかめる」が強みにあるので、
ブログ&Facebook講座や起業講座でも、
受講生それぞれに、よく、すぐ改善できる部分を伝えています。

中期・長期の視点ももちろん大事ですが、
中期・長期は、短期の結果しだいで変わる可能性も大きくて

やってみなければわからないので、
初めて、受講した方には、そこまで言いません。

やってみて何かしら結果が出てきた時に、再受講をすすめています。