トイレ掃除が【お金に愛される】って、ホントに素手でしたことがある?? | 下山英子【人生を豊かに笑顔で流れるように】

下山英子【人生を豊かに笑顔で流れるように】

2拠点生活・オンラインノマドで成り立つ働き方10年の先駆者。お客様がリピートしたくなる関係づくりと商品づくりをする経営コンサル。エンパス力(超共感力)を高めて関係性ビジネスUP・人間関係・家族関係良好・思い通り以上の人生にできる「右脳系プログラム」主催。

そういえば

2年くらい前に菅美和さんと知り合ったとき

一番印象に残ったのがこのトイレ掃除。

 

それまでも、トイレ掃除は

すれば精神面にいいことが

自分でわかっていたので

していたけれども

 

最初、美和さんの投稿で

素手で掃除するんだよ!と言っていたのが

え?ゴム手袋をしないで、ということですか?

とか言っている人たちがいて(笑)

 

いやいやいや、違うだろう

と思っていたら

こんな記事をあげてくれたよね、当初から。

 

 

そして、さすがに

最後の便器の中の奥の方まで

素手をつっこんで、は

一瞬抵抗があったけれど

 

やってみた。

 

そしたら、抵抗とは違い

やった後はすっきり。

 

そして、なんとなんと

素手でトイレをまんべんなく触っていくと

汚れがわかることわかること。

素手で触れなければとれない汚れも

たくさんあったんだよね。

 

今年1月からは

5歳の長男と毎週日曜日朝に

一緒にトイレ掃除をする、を日課にして

※さすがに毎朝だとハードルが高かったので

できるところから。


長男にももちろん素手で奥まで

手をつっこませている。


{EC5041CB-E0BD-487D-AD72-561EF98A8570}

泣きながらも
反発しながらも
トイレ掃除をするこの子は
我が子ながら凄い、と
思ってる(笑)親バカだけど。

 

お金がほしい、とか

私も金運をあげたい、って

ただ言っていないで(笑)

 

いいとよく言われていることを

自分の抵抗(思考)に従わず

なんでもやってみたらいいよね。

 

そんななんでもやってみる精神で

1億の借金まで自分で返した

菅美和さんと東京でするグルコン

残席1ですよ♥