体を温めるお砂糖はあった! | 【茨城/つくば】アイシングクッキー教室 Smiley Sweets

【茨城/つくば】アイシングクッキー教室 Smiley Sweets

【茨城/つくば/土浦/茨城県南】
アイシングクッキー教室
Smiley Sweets 主宰 根本千恵子

*卵・乳製品・小麦アレルギー対応

【体を温めるお砂糖はあった!!】

砂糖はよく「体を冷やす」と言われます。

つくば市でアイシングクッキー教室を主宰している私、白砂糖たっぷり使います。グラサンガーン



でも、体のことは考えたい。
仕事をするのにも、
夢を叶えるにも、
健康な体は必須でしょ^ ^♡



体を冷やす砂糖があるなら、温める砂糖もあるんぢゃないか?と思って検索してみたら・・・



ありました!!♡

その名も【てんさい糖】
寒冷地で作られる、砂糖大根というのが原料。
ちなみに白砂糖の原料は、さとうきび。 



比較表があったので、メモメモ*
{04C85C1F-630A-43A5-9E74-1A7493BD487B}


実は少し前に、クッキーのお砂糖をてんさい糖に変えて作っていました。


でもね、これ見て~ショボーン
{408604C1-D087-4ABF-B26C-94F5CE5A8FE0}
茶色のつぶつぶが残ってしまうの。。


ミルで粉状にしてみてもイマイチで😭
そしたら先日寄ったお店で粉状のものを発見!
{123210D3-3549-496A-B9D4-5191FEDEC229}

この時はまだ「てんさい糖」が体を温めるものだって知らなかったので、購入せず。

近々これで【アイシング】を作ってみようかと思います^ ^

問題は色だよね~



ま、とりあえずやってみます❤️



本当に温めるのか確認したい!
砂糖の第一人者と呼ばれる人に会いたいな😊