解釈 | えらっきーの日記

えらっきーの日記

日常の出来事を日記のように書いていきます。

仕事の世界にある規則には、幅があるものがあるので、解釈によってはAだったりBだったりすることがあります。

そういうのを理解しながら、これがその幅に入っているかどうかを判断することも、仕事をする上では大事なのですが、そういう意識がない人がたまにいて、それが迷惑だったりします。
Aの方がBよりもベターでも、AでもBでも間違えていないという場合があるのですが、A以外は誤りと言って騒ぎ立てるのがこのタイプの人です。

Bを選択していた場合、この人によると、間違い、ということになるのですが、規則では間違いではないのに、間違いを犯したということで、場合によっては、多大なコストを掛けることになります。

これまでも何度も経験していて、最近も、こういうことを経験していたのですが、誤りではないことを納得してもらうのに、ものすごい時間を使う羽目になりました。
(最近の例では、私のやり方の方がベターという結論でした)

仕事をする上では、規則に従うことは大事ですが、こういう解釈の幅があることを理解して、つねに答えが1つではないことを理解しながら仕事をすることが大事です。
その幅の中から、よりベターな方を選ぶ、という姿勢が成長につながります。
もしこういう意識を持たずに仕事をされていたのであれば、ぜひ、明日からこういうことを意識してみてください。

でも、詭弁で規則を拡大解釈するのはだめですよ。