頭皮の痒み | 渋谷 エステサロン エルクレスト美通信 (BEAUTY BLOG)

渋谷 エステサロン エルクレスト美通信 (BEAUTY BLOG)

エステ激戦区の東京・渋谷でエンビロンとともに生きるエステサロン・エルクレストのスタッフによる、月替わりでのその季節にぴったりのお手入れ方法をお届けします。



ヘアケア館 カウンセラー
高橋 愛


今回の美通信は、ヘアケア館の高橋が【頭皮の痒み】に、ついてお伝えします!!!

皆様一度は、頭皮が痒いと感じたことがあるのでは無いでしょうか??
ただ、あまり深刻には考えずに過ごしてしまっている方が多いと思います。長く続く痒みなどは、ほっておくと薄毛・細毛の原因になる方もいらっしゃいます。痒みのおきる原因と対策をご紹介致します。

まず、原因としてあげられるのが、【頭皮の乾燥】【紫外線】【洗浄力の強いシャンプー】などが、あげられます。頭皮の乾燥の原因としては、冬であればお肌とおなじで頭皮も乾燥しますし、年間を通してのかゆみであれば、栄養不足があげられます。頭皮の保湿力を高めるために、栄養を摂ることをおすすめします。髪によいとされている、ビタミン・ミネラルを摂るのはもちろんですが、五大栄養素をしっかり摂る、バランスのよい食生活を心がけて下さい。

紫外線に直接あたった時の痒みの起こる悪影響としては、紫外線が頭皮にあたることで皮脂の分泌量が増え、皮脂が詰まり、皮脂が酸化され、それが原因でかゆみになることもあります。対策として、常に言われてることではありますが、日傘をさしたり、帽子をかぶったりすることが大切です。帽子を選ぶ時の注意点としては、きつすぎる帽子は避けて下さい!!血流が悪くなり、頭皮に栄養が行きにくくなってしまいます。

そして、シャンプーに関しては、頭皮の皮脂が気になり洗浄力の強いシャンプーでゴシゴシ洗ったり、1日に何度もシャンプーをしたりしていませんか?頭皮の毛穴からは、皮脂が盛んに分泌されています。皮脂はお肌と同じで頭皮を守る役割を果たしています。洗浄力の強いシャンプーやシャンプーの回数が多すぎる場合、皮脂を取りすぎて乾燥させてしまいます。自分に合ったシャンプー選び、シャンプー回数を頭皮の状態を確認して行いましょう。シャンプーも夜の就寝前に、汚れを取り除いた綺麗な状態での就寝をおすすめします。人間は、寝ている間に細胞が生まれ変わります。髪の毛の為にも寝る前に、汚れを取り除いておきましょう!!
かゆみの原因を、いくつかあげましたがちょっとしたことで、防げる事ばかりです。健康な頭皮・髪の為にも、心がけて見て下さい。


無料モニター募集中!
PCはこちら
ケータイ・スマホはこちら