早速告知から。

今年もお味噌作りやりますよ〜音譜

講師は私の母。

味噌作り歴32年ぐらい。

いつから作ってるかもう覚えてないんだって😅

私の記憶では私が高校生の頃にはすでに作ってたような…。てことは、ついこないだかなゲラゲラ

なんつって。

まーかなり昔からってことですよ。

バアバの味を伝授します。

最近1日でできる時短味噌とかもあるみたいだけど、

なにも味噌ぐらい仕込んで寝かしとくだけなんだからゆっくり熟成させればいいのにと思います。

うちはこんな感じでとんとん潰す正統派なやり方です。
できたお味噌は丸めたり投げつけたり、粘土遊びみたいでお子さんも楽しめますよニコニコ
割烹着の似合う作業です笑

ほとんどの方がリピーターなのでみなさん時期をわかってらっしゃって「そろそろ日にち決まった〜❓」と問い合わせが多くなり慌てて決めました😅

すでにFacebookなどで告知しているので残席残りわずかです。


2月7日(金)①10時半〜🈵②13時〜

11日(火)①10時半〜、

15日(土)①10時半〜、②13時〜

参加費……

大豆500g→2800円(出来上がる味噌約2kg)

大豆1kg→5300円(出来上がる味噌約4kg)

持ち物…味噌を持って帰るタッパー、エプロンなど。

場所…愛知県日進市折戸町笠寺山41-4 kibaco2F 織工房megri

    

☆ご予約お問合せ☆

織工房megri 小泉

09060790873


今年も大豆は長久手ヒフミヨイ農園から無農薬無肥料のもの。仕入れた大豆30kgがなくなり次第受付終了です。ご予約はお早めにどうぞ😊