愛の巡礼〜出雲〜① 出雲大社例大祭 | 愛も豊かさも全てが実る女神の楽園

愛も豊かさも全てが実る女神の楽園

  地球は愛の楽園❤️魂を目覚めさせて自分の望みを創造して遊ぶ星   

イザナミと繋がるえるぅかです赤薔薇


11月22日いい夫婦の日から始まった出雲巡礼




雲出る国、出雲らしく、


厚い雲に覆われて雨の降る中、出雲大社に到着しましたが、

縁結び大祭が終わるとほぼ同時に雨が上がりました。


前日見た天気予報では、日本列島を下から上へと雨雲が移動するようでした。




出雲で湧き上がった雲が日本列島を横断しながら、出雲の神様達の集った大祭の御魂を雨を降らせながら、各土地に届けているのでは?と、感じられました。


皆さまの土地では、雨は届いたでしょうか?




菊のお出迎え。


菊理姫ですね。


菊理姫は、イザナミとイザナギの諍いを治め、間をとりもった女神。

平和の調停をされる神様でもありますので、各地から集った神々の調停もされているのかもしれません。


だから、神在月は11月なのかしら?

菊の露を染み込ませた綿で、体を拭くことで身が清められ、延命されるのだとか。

天皇家の家紋も十六菊花紋ですね。
神聖な花です。


出雲大社は、例大祭と三連休が重なり、とてもたくさんの方が参拝されていました。

それでも、ものすごいエネルギーが来ているのが感じられました。

グッと、圧がある感じ。
男性的です。

人混みが全く気にならないくらいの御神気。

流石です。


お山が素晴らしい。
御神体の八雲山、登りたくなりました爆笑

稲佐の浜へ
雲が厚い。


弁天島


今回の巡礼で作る勾玉御守りと、
熊野の七里ガ浜からご一緒していただいている白石。

勾玉御守りは、遠隔ヒーリングに参加すると受け取っていただけます。



そして、屏風岩へ

こちらで、大国主が国譲りをされたのだそう。

平和に譲られたと神話に残されているそうです。


江戸城明け渡しを思い出しました。
日本は大事な局面で、争わず明け渡すことで、民を守ってきたのではないのかと。



そばに、寒桜が咲いていました。

美しく出迎えていただき、とてもうれしい🌸




つづく

個人セッション募集中です✨

新しい年を迎える前に、

心もスッキリお掃除しませんか?


☆個人セッション募集中☆

右矢印個人セッションリスト




クリスマスツリー12月24日クリスマスイブにお寺で豪華トークショーします


クリスマスイブ特別企画 ✨万人に開かれた大宮の禅寺で越境スピリチュアルを楽しむ✨


手話通訳付きのトークショーです!

そして、車椅子も対応できるバリアフリーのお寺が会場です!

車椅子や聴覚障害のあるお友だち、ご家族、いらしたら、お誘いください💖


一緒にバリアフリーに楽しみましょう❤️



感謝を込めて

LOVEROS❤️えるぅか