こんにちは。
フリーの保健師のみやざきです(*´▽`*)

先日のこと。
 

福島市男女共同参画課主催の
「ウィメンズイノベーションカレッジ」の

提案発表会&修了式でした。

 

 

私たちのグループは、

・産休・育休者のフォローとしての仕組み

・小学生の子どもがいる家庭を想定した支援

 (学童情報のポータルサイトと企業内学童)

を提案させていただきました。

 

終了後、

複数の方にお声がけいただき、

「ポータルサイトの案すごくいい!今必要!!」

とお褒めの言葉をいただきまいした。

 

ヴィーナスクラブなり、ポレポレなり、

資金をどうするかは検討事項ですが、

仲間で協力して、形にできたらなあと思いました。

※出資企業様大募集です♡

 

 

 

こちらの連続講座?には、

ポレポレの代表として参加者としての参加させていただいていました。

 

今年の7月から、毎月宿題もありながで、
時に大変感もあった訳なんですが、


企業にお勤めの女性の皆さんと交流する機会をいただけたこと、
そして、

ポレポレの活動の必要性を再認識する出来事もあり、

とてもありがたい機会でした(*^^*)

 

ポレポレを知っているという方がいらしたという嬉しい出来事もありました♡

女性社員の皆さんから出てきた悩み、お困り事は、

ポレポレがこれまで大事に行ってきた活動の中に答えやヒントが沢山ありました!!

 

 

家庭において、
ママが家族の元気の源だと常々言っているけど、
きっと、会社や組織においても、
女性の力が適切に発揮できる環境を男女の力を合わせてつくれたら、

きっとその会社の業績に貢献するのだと思います。

 

家庭においてもね♡

 

この日の交流会では、

今年の2月ぶりに福島市長と

ちゃんとお話しさせていただけたこともありがたいことでした(*´▽`*)

 

 

ポレポレとしては、

行政の事業でない、

企業の仕組みでもない、

第三者的立場で今後も女性を応援する活動をさせていだきたいと思っています(*´▽`*)

 

企業さんや行政とつながらせていただき、

これまでにないようなワクワクを形にした企画ができると信じています♡

 

ご一緒させていただいた皆さん、
講師の先生方、
男女共同参画課の皆さん、
本当にありがとうございました(*^^*)

 

 

という訳で、
あと1か月ちょっとの2018年を、
最後まで駆け抜けたいと思います(*^^*)

 
 

福島での子育てをもっと楽しく
ママもパパも子どもも
みんながHappyになる子育てを応援♡
 
ポレポレ

‐ネウボラふくしま-

のレッスン情報は、
facebook
ポレポレー親子のふれあい教室ー」に
「いいねグッ」で
最新情報が受け取れます(*´▽`*)