今回の新型コロナウィルス関連のニュースは違和感だらけです。

 

 

まずはクルーズ船の乗客に感染者がいるのことで、日本は入国を拒否しました。

 

 

未知の病気が日本上陸と聞いて、船にとどまってもらうという選択には正直安堵していました。(後にその対応が蔓延を招いたと批判されていますが。)

 

 

でも、マスコミがなぜか一斉に乗客に「大変ですね」「お辛いでしょう」「下ろしてあげることは出来ないんですか?」「可哀想」と騒ぎ出して、(一部の国で自国の民を引き取った以外は)乗客が下船することになりました。

 

 

その後、感染者が増えていきました。

 

 

中国・武漢からの観光客とクルーズ船の乗客から新型コロナウィルスが広まったという認識で良いのでしょうか。

 

 

マスコミが感染者の情報を次々出しました。

 

 

人と接する機会が多い職業の人が感染した、何日にこんな症状が出て何日に検査して陽性が出て何日に死亡した。

 

 

大勢と接する仕事だよ~危険だよ~死んじゃうよ~と恐怖を煽るような報道が多いことがまず気になりました。

 

 

新型コロナウィルスに感染して重症になる人や死亡する人は、主に持病がある人と高齢者です。

 

 

感染を防ぐには、マスクをしてうがい手洗いを徹底すること。

 

 

石鹸をつけなくても、15秒の流水で手をゆすぐだけでウィルスは100分の1になるそうです。

 

 

規則正しい生活をして、よく寝て良く食べて日光に当たり運動すること。

 

 

人が密集する場所や換気が悪い場所に長時間いないこと、など基本的な事です。

 

 

危ないよ~危ないよ~と恐怖を煽るのではなく、こうしたら安全です、こうやって防ぎましょうと前向きな報道をする局は当初ありませんでした。

 

 

最近になってやっと専門家が、そんなに恐れなくてもこうしたら大丈夫ですよと助言する場面が増えて来ましたが。

 

 

それと、長距離バス、新幹線、スポーツクラブ、駅など大勢の客が利用するもので感染が広がったと報道していましたが(これも恐怖を煽りました)、どうして何日の何時何分〇〇駅発〇〇行きの新幹線、市川の何というスポーツクラブなどと具体的に示さなかったのか不思議でした。

 

 

スポーツクラブのニュースの時には、映像を見て昔通っていたスポーツクラブに似ていると思い、もしまだ通っていたら感染していたのかもしれないと思いました。

 

 

何処のスポーツクラブか教えてもらえないと、風邪や肺炎の症状がある人がコロナを疑っていいかどうか判断できません。

 

 

何処かを示した上で、「症状がある方は、お住まいの地域の保健所にご相談下さい。」と案内するのが正しい報道だと思うのですが・・・。

 

 

これも最近になって、ライブハウスArcで2月15日と16日のライブに行った人は全員検査を受けて下さいという案内がありました。

 

 

こういうのはとても良い対応だと思います。(無自覚の人は仕事やなんやかんやあると検査を受けたがらないでしょうけどね…。)

 

 

それと当初、「もし自分が罹患したら・・・」と心配して検査が受けられる病院を検索した時には、(多分)グーグルの地図上で都内に3か所あると表示されました。(4か所だったかも?)

 

 

『私が検査を受けたいと思ったら都内まで行かなくちゃいけないんだな、面倒だな』と思っていたらその後、千葉や神奈川で感染者が出たとニュースになりました。

 

 

今現在でさえ検査がなかなか受けられないというのに、彼らはどうやって検査を受けたというのでしょう?

 

 

今なら千葉県でも検査が受けられますが、いまだにたらい回しの話が出ますし、『重症な患者』でないと検査は受けられないはずです。

 

 

彼らは金持ち?国会議員の身内?上級国民?つまりが特殊な方々だったのでしょうか?

 

 

 

 

エボラ出血熱の時も、最初は「血を噴き出して死ぬ」というインパクトの強さから恐怖を感じました。

 

 

でもある時に、某陰謀論者が「僕はエボラ出血熱で亡くなった方の映像を見たこともなければ画像すら見たことがない」といった内容のことを言い出して、そのすぐ後に収束宣言が出ました。(ヨーロッパに高額なワクチンを売りつけた後だったと聞きました。)

 

 

下手な画像を出したらコラだと見破られると思ったのでしょうか。

 

 

エボラの時もパンデミックになるのではないかと、人々は戦々恐々としていました。

 

 

その時に、『世の中に出回っていることは真実だけではない、報道がいつも正しいことを伝えているとは限らない』と、世の中のことをちょっと疑ってかかるようになりました。

 

 

何が真実か否かは自分では確認できないことがほとんでですが、『考える』ことは大事なことだと思います。

 

 

新型コロナウィルスに関しては、これだけ大変な病気であるにもかかわらず政府がのんびりしていたこと、国会議員がマスクをしていないことにも違和感がありました。

 

 

本当にコロナウィルスなんてあるのかな?検査して、陽性でしたと言われたら信じちゃうよね?検査機関が限られているのは本当は存在していないから?などなど妄想も・・・。(^^;)

 

 

世界的に広まっている病気ですし、日本経済にも大打撃を与えることをわざわざやるかな?という気持ちもあり、ずっとモヤモヤしていたところで、腑に落ちる記事を目にしました。

 


 

『何か大きなことを隠したいときに大きな事件の報道が出る』というのは良く言われていることで、例えば最近では芸能人の不倫騒ぎや薬物による逮捕などがありました。

 

 

不倫はさておき、2年前の疑惑で今槇原敬之さんが逮捕されるというのは解せません。

 

 

これについては「桜を見る会」の目くらましなのかなと思っていました。

 

 

それから北朝鮮からの飛翔体事件もありました。(^^;)

 

 

自民党に危機が訪れると飛翔体が撃ち込まれる、飛翔体が発射される日に限ってなぜか首相が官邸にいるなどという噂も以前からありました。

 

 

まぁ何が真実かは分かりませんが、今回のコロナパニック・国民が連日コロナやらマスクやらトイレットペーパーに大騒ぎして完全にパニック状態になっていることが私にとってはすごい違和感で。

 

 

これがもし、先ほど挙げた「種苗法改正」から国民の目をそらせる為だというのなら、マスコミがコロナは危険だとネガティブな情報ばかり出してくるところも、トイレットペーパーは充分にありますと言いながらドラッグストアの空の棚の映像を流すことも、国会議員がマスクをしていないことも、小中高学校の休校を要請したことも全部納得がいくんですよね。

 

 

ちなみにこの種苗法改正というのは(恥ずかしながら私自身もつい最近知ったのですが)日本ブランドの品種の種や苗が海外に流出しない為の法案だと思っていたら、日本の農家を脅かす法案だというのです。

 

 

種苗法で自家採種はどう変わる?

 

 

自家増殖原則禁止とは(種苗法改正が次の国会で通ってしまうと大変です)

 

 

映画「モンサントの不自然な食べ物」

 

 

自家増殖が原則禁止となり、種を毎年買わなくてはならなくなり農家の負担が増えること、アメリカの某企業から遺伝子組み換え作物など危険な種を買わされたり、有害な除草剤を買わされたりして日本の食の安全が脅かされるというのです。

 

 

いやいや自家増殖は出来るよ、何勘違いしてんの?みたいな文書も見かけますし、今書いていること(法案を通すためにコロナパニックを起こしている)が正しいかどうかも正直言って分かりません。

 

 

ただ、『今は大丈夫だけど後でこっそり内容を追加して結局は日本の食文化がだめになる』ということは避けたいと思っています。

 

 

アメリカの言いなりの日本はまだしも、他の国々がこんなに経済に悪影響を与える嘘をつくはずがないので、新型コロナウィルスというのは存在するのだろうと思ってはいますが、インフルエンザぐらいに思ってみんなでしっかり防いだら良いんじゃないかと思っています。

 

 

今のパニックはちょっと異常です。

 

 

この騒ぎに乗じてまた悪いことが起きないと良いのですが・・・。

 

 

ちなみに、休校要請も私には疑問です。

 

 

学校を休みにしても、ほとんどの子供は家でおとなしく勉強出来ないでしょうから、児童保育に預けたり塾に行かせたり(カラオケに行ってしまったり?ガーン)それでは何のための休校か分かりませんし。

 

 

このウィルスで気を付けないといけないのは主に高齢者なので、高齢者施設での衛生環境を強化して人と人の距離を保つとか喚起を充分にするとかそちらの対策が先だと思います。

 

 

それと、子供たちよりも満員電車の解消が先でしょう。

 

 

勤務時間をずらすことを推奨するとか。

 

 

これを機にテレワークが導入された企業もあるようですが、これが本当の働き方改革になるかもしれませんね。(^^;)

 

 

それがまるで休校要請の言い訳の様に、専門家に「10代20代30代の若者が無自覚で感染を広げている可能性がある」なんて言わせてガーン

 

 

しかも会見の翌日には、どこそこの20代の人が感染しました・30代の人が感染しましたと一人一人紹介して「若者が感染拡大している」と印象づけていました叫び

 

 

これまではクルーズ船を降りた人、ジムを利用した人など中高年がほとんどでしたよね?うーん

 

 

そもそも、重症の患者でもなかなか検査してもらえないというのに、どうして若者がキャリアだという統計が出るのでしょう?

 

 

1人が12人に移したなんてどうやって分かるのでしょう?

 

 

コロナに関してはツッコミどころだらけなんですよムカムカ

 

 

ツッコみ体質の私は黙っていることが出来ませんでした。(^^;)

 

 

流通も感染拡大に一役買うと思うので、出来るものはなるべく地産地消で行ったらいいのではないでしょうか。

 

 

あとトイレットペーパー騒ぎがありましたが、絶対に必要なものは普段から各家庭である程度備蓄しておくことですよね。

 

 

我が家は大抵のものはストックを用意しています。

 

 

トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパー、生理用品、水、簡易ビニール手袋は常備しています。

 

 

あと私が敏感肌でなくては困るものが白色ワセリンのサンホワイトと洗顔料です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうはいっても足りなくなるものも出て来ますけどね。(^^;)

 

 

流通がストップした時の為に、缶詰や冷凍食品や日持ちする食べ物などもある程度常備しておくと良いですね。

 

 

コロナ騒ぎは一体いつ収まるのでしょう。

 

 

バカリズムさんの映画「架空OL日記」を見に行きたいのですが、換気が悪そうな映画館はちょっと心配でもあります。

 

 

罹患した人が早く治りますように、早く収束します様に。