ご覧いただきありがとうございますニコニコ

保育士試験 ピアノ弾き歌いレッスンのプロ
ピアノ講師のEmiです


保育士資格を取得した経験を活かし
保育士試験対策の記事を書いています気づき


    

【ピアノ講師Emiはこんな人】


♬はじめましての方はこちら
♬保育士試験を受験した話  


【レッスン/これまでの実績】
♬ピアノ講師歴約20年
♬指導人数は500名超
♫生徒さんの保育士試験合格率100%
♫ピアノ未経験の方も全員合格



レッスンのお問い合わせ↓
\2023年度試験対策用アカウントです/

友だち追加



 実技試験対策レッスン受付中!




夜ごはんが毎日お鍋になりがちな
今日この頃です泣き笑い
お鍋って洗い物も少なくて済むし
栄養満点だし最強ですよね!




星
さてさて!
「幸せなら手をたたこう」の練習ステップの
最終回ですニコニコ

今日は前奏と歌い方のポイントについて。


前奏に関しては以前も記事にしたので

詳しくはこちらをご覧ください気づき

前奏は必ず弾かなくてはいけない
というわけではないのですが
前奏を弾いた方が落ち着いて歌い出せると
思いますよニコニコ



星

歌い方に関しても何度も記事にしていますニコニコ
はっきりと元気よく歌えるようにするコツは
↑の記事を参考にしていただくとして…
「幸せなら手をたたこう」に関して
私が考えるポイントを書いてみますねニコニコ


上差し歌い出しの「し」の子音を意識する

「し」はローマ字で書くと「si」
この「s」の部分を少し意識して
発音してみてみましょう。
歌詞が明瞭に聞こえるようになりますOK


なんとなーく歌い出すと
「し」が「い」に聞こえてしまうので
子音を意識してみてくださいね。



上差しブレス(息継ぎ)をするところを決める

息を吸うところを決めておかないと
しっかり息が吸えないので
元気よく歌うことができません。


この曲だとここでブレスですね下矢印



2段目は息を吸わなくても一息で歌えるよ〜

という方もいるかもしれませんが

歌詞を見てみると文章の切れ目にあたるので

ブレスをした方が適切だと思いますOK



上差し1フレーズごとに息の使い方を増やす

少しわかりづらい書き方かもしれませんが…
楽譜を見ると①より②、②より③と
音が少しずつ高くなっていきます。
(青い矢印)




高い音を歌うには息がたくさん必要です。

①より②、②より③と息を吐く量を

増やしていきましょう。

そのためには上に書いたブレスで

しっかり息を吸くことも大事ですグー



①②③と息の使い方を増やしていくことで

自然と強弱もつくと思いますOK

(③が1番音が高いので大きく歌ってほしいです)



文章だけだと分かりにくいかもしれませんが

伝わっていたら嬉しいです気づき



もう歌をつけて練習しているかと思いますが
以上の点を意識してみてくださいウインク


星

動画添削レッスンも実施しております!

これでちゃんと歌えてるのか⁈無気力
と不安な方は動画を送ってくださいね気づき
課題点をアドバイスさせていただきます。




今週は気温差が大きいみたいなので
体調を崩さないようにお気をつけくださいイチョウ
ではパー




販売中の楽譜はこちら








2023年度の試験対策レッスンをご希望の方は

こちらをご登録ください気づき

友だち追加





■保育士試験対策弾き歌いレッスン
保育士資格を取得したピアノ講師による
ピアノ弾き歌いレッスン♪
●都内のスタジオでレッスンしています主なレッスンスタジオ♪新宿三丁目♪池袋♪恵比寿♪田園調布♪立川 NEW♪中野 NEWetc...
⚫︎オンラインレッスンも可能です!Zoomを使用してレッスンをいたします。
⚫︎レッスンは予約制です。開講曜日・時間はこちら下矢印レッスン開講曜日・時間


⚫︎レッスンのご予約はこちら下矢印申し込みフォームまたはブログ上部にあるLINE @からOK


⚫︎レッスン料金、講師紹介はHPへ!HPはこちら下矢印保育士実技試験専門ピアノレッスン


保育士試験課題曲が載っている楽譜や
その他オススメ楽譜を載せていますラブラブ
のぞいてみてくださいニコニコ